検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

一冊でわかるエジプト史   世界と日本がわかる国ぐにの歴史  

著者名 山崎 世理愛/著   五十嵐 大介/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181233396S209/イ/児童展示526B児童書一般貸出在庫  
2 元町3013105931242/ヤ/図書室2B一般図書一般貸出在庫  
3 東札幌4013359148242/ヤ/図書室4一般図書一般貸出貸出中  ×
4 厚別8013307882242/ヤ/図書室3一般図書一般貸出貸出中  ×
5 西岡5013103956242/ヤ/新着図書3一般図書一般貸出貸出中  ×
6 山の手7013219642242/ヤ/図書室01b一般図書一般貸出貸出中  ×
7 9013245106242/ヤ/図書室4A一般図書一般貸出貸出中  ×
8 北区民2113201186242/イ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
9 東区民3112741875209/イ/新着図書一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001814796
書誌種別 図書
書名 一冊でわかるエジプト史   世界と日本がわかる国ぐにの歴史  
書名ヨミ イッサツ デ ワカル エジプトシ 
著者名 山崎 世理愛/著
著者名ヨミ ヤマザキ セリア
著者名 五十嵐 大介/著
著者名ヨミ イガラシ ダイスケ
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.11
ページ数 221p
大きさ 19cm
分類記号 242
分類記号 242
ISBN 4-309-81119-2
内容紹介 砂漠の大国はどんな道を歩んできたのか? 初期王朝時代、女王クレオパトラ登場、スエズ運河の建設、ウラービーの挫折…。数千年にわたるエジプトの歴史の流れをコンパクトにまとめる。コラム「そのころ、日本では?」も掲載。
著者紹介 東京都生まれ。早稲田大学文学学術院講師(テニュアトラック)。博士(文学、同大学)。
件名 エジプト-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 教科書よりもわかりやすい5000年にわたるエジプト通史。
(他の紹介)目次 1 先王朝時代〜初期王朝時代〜2 古王国時代〜中王国時代
3 第二中間期〜新王国時代
4 古代エジプト文明の終焉
5 イスラーム時代
6 ムハンマド・アリー朝の近代
7 イギリスの支配と独立への道
8 現在・未来のエジプト
(他の紹介)著者紹介 山崎 世理愛
 1992年、東京都生まれ。早稲田大学文学学術院講師(テニュアトラック)。博士(文学、早稲田大学)。専門はエジプト学、エジプト考古学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
五十嵐 大介
 1973年、東京都生まれ。早稲田大学文学学術院教授。博士(史学、中央大学)。専門は前近代アラブ・イスラーム史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。