検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

最後のひと     

著者名 松井 久子/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013412040913.6/マツ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
2 清田5514013704913.6/マツ/図書室17一般図書一般貸出在庫  
3 中央区民1113265456913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 北区民2113207696913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 豊平区民5113181761913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 新琴似新川2213142181913/マ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
7 もいわ6311936717913/マ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
8 はちけん7410379692913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
9 新発寒9213151344913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001724471
書誌種別 図書
書名 最後のひと     
書名ヨミ サイゴ ノ ヒト 
著者名 松井 久子/著
著者名ヨミ マツイ ヒサコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.11
ページ数 224p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-12-005595-9
内容紹介 社会からの「外された感」を味わっていた75歳の燿子。市民講座で出会った86歳の講師・理一郎にメールを送ったことから、思わぬ扉が開き…。「疼くひと」で70代女性の性愛を描いた著者が、後続世代に送る希望の物語。
著者紹介 東京出身。早稲田大学文学部演劇科卒。雑誌ライター、テレビドラマのプロデューサーを経て、映画「ユキエ」で監督デビュー。著書に「松井久子の生きる力」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 人は、年をとればもう、肉体的な交わりは卒業するのが当たり前、と思っている。それが一般的な社会通念であり、言わずもがなの常識だ。理一郎と燿子も、出会うまではそんなものだと思っていた―。
(他の紹介)著者紹介 松井 久子
 1946年東京出身。早稲田大学文学部演劇科卒。雑誌ライター、テレビドラマのプロデューサーを経て、98年映画『ユキエ』で監督デビュー。2002年『折り梅』公開、2年間で100万人の動員を果たす。10年日米合作映画『レオニー』を発表、13年春世界公開された。15年『何を怖れるフェミニズムを生きた女たち』、16年『不思議なクニの憲法』と2作のドキュメンタリー映画を手がけ、自作の上映会や講演で全国を歩く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。