検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 19 在庫数 19 予約数 0

書誌情報

書名

いたずらまじょ子のおうちへどうぞ   学年別こどもおはなし劇場  

著者名 藤 真知子/作   ゆーち みえこ/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117694059J913/フジ/こどもの森13B児童書一般貸出在庫  
2 元町3012934513J913/フ/図書室J8b児童書一般貸出在庫  
3 9012590262J913/フ/図書室21A児童書一般貸出在庫  
4 北区民2112341231J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
5 東区民3112192798J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
6 白石区民4112159506J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
7 南区民6112388647J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
8 西区民7112322750J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
9 太平百合原2410072892J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
10 3311788545J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
11 苗穂・本町3410074219J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
12 白石東4211744943J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
13 菊水元町4310043387J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
14 北白石4410210373J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
15 厚別西8210235761J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
16 厚別南8310369338J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
17 東月寒5210067335J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
18 藤野6210127921J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
19 はちけん7410032556J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
713 713
木彫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001029868
書誌種別 図書
書名 いたずらまじょ子のおうちへどうぞ   学年別こどもおはなし劇場  
書名ヨミ イタズラ マジョコ ノ オウチ エ ドウゾ 
著者名 藤 真知子/作
著者名ヨミ フジ マチコ
著者名 ゆーち みえこ/絵
著者名ヨミ ユーチ ミエコ
出版者 ポプラ社
出版年月 1997.9
ページ数 102p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-591-05465-9
内容紹介 まほうにあこがれるマドカを、まじょ子がご招待。まじょ子のおうちはちょっと不気味ですが…。台所の引き出しをあけると果樹園があったり、かじるとまほうの始まるチョコがあったり、楽しいことも一杯。あなたも一緒にどうぞ。
著者紹介 1950年生まれ。東京女子大学卒業。第一回ポプラ社こどもの文学に「まじょ子どんな子ふしぎな子」で入選。その他の作品に「まじょ子」シリーズ、「わたしのママは魔女」シリーズなど。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一つひとつのステップを楽しんで!世界に一つだけの木彫り作品を作ってみよう!Twitter21万いいねがついた木彫り作家、初の著書。人気の動物、リアルな食べ物など全21作品。プロセスをていねいに紹介&動画でもサポート。
(他の紹介)目次 1 はじめての木彫り(バタール
コッペパン ほか)
2 ミニチュアたべもの(ハンバーガー
すし ほか)
3 ちいさなどうぶつ(ひぐま
ねこ ほか)
4 リアルなたべもの(ポテトチップス
えだまめ ほか)
(他の紹介)著者紹介 川崎 誠二
 1984年静岡県生まれ。東北大学工学部建築・社会環境工学科中退。姪の夏休みの工作を勝手に手伝った、「木彫りのトースト」がリアル過ぎる!とTwitterで話題になり、木彫り作家となる。写実的な作品からちいさなどうぶつシリーズまで、さまざまな木彫りを制作。美術展への出展、CM用の作品制作、木彫り教室の開催など幅広く活動。現在、茨城県つくば市と静岡県沼津市の2拠点で制作を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。