検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

カルマン 行為と罪過と身振りについて    

著者名 ジョルジョ・アガンベン/[著]   上村 忠男/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180990681137/ア/1階図書室32B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001692315
書誌種別 図書
著者名 ジョルジョ・アガンベン/[著]
著者名ヨミ ジョルジョ アガンベン
出版者 みすず書房
出版年月 2022.7
ページ数 156,8p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-09525-5
分類記号 137
分類記号 137
書名 カルマン 行為と罪過と身振りについて    
書名ヨミ カルマン 
副書名 行為と罪過と身振りについて
副書名ヨミ コウイ ト ザイカ ト ミブリ ニ ツイテ
内容紹介 「純粋な手段」とは何か。行為と罪過、そして身振りのあいだに存在すると目される緊密な関係について、ヘブライ語、ギリシア語、ラテン語に加えて、サンスクリットについての知見も踏まえながら、文献学的な分析を行う。
著者紹介 1942年ローマ生まれ。ヴェネツィア建築大学教授を務めたのち、ズヴィッツェラ・イタリアーナ大学メンドリジオ建築アカデミーで教えている。著書に「到来する共同体」「哲学とはなにか」等。



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。