検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

先輩がやさしく教えるセキュリティの知識と実務 この1冊があればすぐに対策できる!    

著者名 橋本 和則/著
出版者 翔泳社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310385198336.5/ハ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
594.3 594.3
編物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001411877
書誌種別 図書
書名 先輩がやさしく教えるセキュリティの知識と実務 この1冊があればすぐに対策できる!    
書名ヨミ センパイ ガ ヤサシク オシエル セキュリティ ノ チシキ ト ジツム 
著者名 橋本 和則/著
著者名ヨミ ハシモト カズノリ
出版者 翔泳社
出版年月 2019.9
ページ数 239p
大きさ 21cm
分類記号 336.57
分類記号 336.57
ISBN 4-7981-6140-2
内容紹介 小さな会社のセキュリティ担当者や在宅ワーカーに向け、最低限知っておくべきマルウェアやネットワークのなどの基礎知識とセキュリティ設定をやさしく解説。現場の業務を妨げず、コストを抑えた方法を紹介する。
著者紹介 マイクロソフトMVPを13年連続受賞。著書に「帰宅が早い人がやっているパソコン仕事最強の習慣112」など。
件名 経営管理-データ処理、情報セキュリティ(コンピュータ)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この本は、“ケーブルマスター”の異名ももつアメリカの人気ニットデザイナー、ノラ・ゴーンさんによるケーブル編み(なわ編み)の模様集です。収録した150種以上のパターンの多くは、初公開のオリジナルデザイン。「なわ編みでこんな模様が編めるんだ!」と目からウロコが落ちるような作品が数多く登場します。各パターンの編み方は、チャート(編み図)と文章説明の両方で詳しく解説。さらに各パターンにはノラさん考案のSSE(メリヤス編み換算システム)の数値が記載されているので、模様を置き換えたり、組み合わせたりといったアレンジがしやすいのも大きな特徴です。また、ウエアや帽子、マフラーなど、パターンを使用したアレンジ作品15点のレシピも収録。作品のケーブル編み部分は、SSEを使用して好みの模様に置き替えて楽しむこともできます。この模様は帽子に、この模様はセーターに…と、どんどんアイデアが広がるソースブックです。
(他の紹介)目次 1 ケーブル編みの基本
2 ベーシックなケーブル
3 もっとワイドに
4 拡張する模様
5 モチーフを探して
6 絵を描くように
(他の紹介)著者紹介 ゴーン,ノラ
 1961年、アメリカ・ニューヨーク生まれのニットデザイナー。ブラウン大学で生化学とアートを学んだのち、ニットデザイナーに。80年代からアメリカの主要な編み物雑誌、ハンドメイド雑誌でデザインを発表してきたほか、大手糸メーカーのデザインディレクターも務めた。近年はブルックリン・ツイードのデザインチームのメンバーとしての活動に加え、個人でもデザイナー、指導者として活躍。さらに2020年には老舗編み物雑誌『Vogue Knitting』の編集長に就任した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西村 知子
 ニットデザイナー、翻訳家。日本手芸協会手編み師範。京都市生まれ。ニューヨークですごした幼少時代、祖母や母の影響で編み物に興味を持つ。学生時代から手編みのオリジナル作品を手がけるように。社会人になってからは通訳・翻訳を仕事とする一方で編み物の研鑽も重ね、やがてその両方を活かした編み物の仕事がライフワークとなる。現在は英文パターンを用いたワークショップや講座、編み物関連の通訳や翻訳、オリジナルデザインの提案など、幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。