蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001462579 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
MayaモーションデザインA to Z |
書名ヨミ |
マヤ モーション デザイン エー トゥー ゼット |
著者名 |
松村 文夫/著
|
著者名ヨミ |
マツムラ フミオ |
著者名 |
ナガオ/著 |
著者名ヨミ |
ナガオ |
著者名 |
井上 貴也/著 |
著者名ヨミ |
イノウエ タカヤ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
16,863p |
大きさ |
24cm |
分類記号 |
007.642
|
分類記号 |
007.642
|
ISBN |
4-7980-5836-8 |
内容紹介 |
試しながら覚える! Mayaによるモーションデザインの導入から、キャラクターのモーション、モーションキャプチャー、ゲームモーション、MOVIE、リギングまで、3DCGアニメーションの全体像を学べるテキスト。 |
著者紹介 |
フリーランスCGデザイナー。東京造形大学・日本工学院専門学校八王子校講師。 |
件名 |
コンピュータ・グラフィックス、アニメーション |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
試しながら覚える!跳ねるボールから、キャラクターを動かす!Maya、MotionBuilderによる手付、モーションキャプチャーまで解説。 |
(他の紹介)目次 |
1 Mayaによるモーションデザインの導入 2 キャラクターのモーション 3 モーションキャプチャー編 4 ゲームモーション編 5 MOVIE編 6 ツール編 リギング |
内容細目表
前のページへ