蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
女性に対する暴力 被害者学的視点から
|
著者名 |
秋山 千明/著
|
出版者 |
尚学社
|
出版年月 |
2019.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001343047 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
女性に対する暴力 被害者学的視点から |
書名ヨミ |
ジョセイ ニ タイスル ボウリョク |
著者名 |
秋山 千明/著
|
著者名ヨミ |
アキヤマ チアキ |
出版者 |
尚学社
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
6,266p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
367.1
|
分類記号 |
367.1
|
ISBN |
4-86031-156-8 |
内容紹介 |
男性優位社会で形成されたジェンダーバイアスが女性に対する暴力を生む要因であるという問題意識から、被害者学的視点で女性に対する暴力を研究。性暴力犯罪等を分析し、それらの根絶のために法律の立法の必要性を訴える。 |
件名 |
女性問題、暴力 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 女性に対する暴力 第2章 先行研究の概観 第3章 性暴力犯罪 第4章 配偶者等からの暴力 第5章 ストーカー被害とストーカー規制法 第6章 女性に対する暴力防止法制定への提言 |
(他の紹介)著者紹介 |
秋山 千明 1986年和洋女子大学文家政学部卒業。2006年中央大学法学部卒業。2009年4月〜2011年3月中央大学大学院法学研究科聴講。2014年常磐大学大学院被害者学研究科修士号取得。2016年5月25日東京保護観察所港区保護司委嘱。2016年6月港区更生保護女性会会員。2017年9月常磐大学大学院後期博士課程被害者学研究科単位取得満期退学。2018年4月東洋英和女学院大学人間科学部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ