検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

賃貸住宅オーナーのための確定申告節税ガイド  平成31年3月申告用   

著者名 植木 保雄/共著   徳留 新人/共著
出版者 清文社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001336706
書誌種別 図書
書名 賃貸住宅オーナーのための確定申告節税ガイド  平成31年3月申告用   
書名ヨミ チンタイ ジュウタク オーナー ノ タメ ノ カクテイ シンコク セツゼイ ガイド 
著者名 植木 保雄/共著
著者名ヨミ ウエキ ヤスオ
著者名 徳留 新人/共著
著者名ヨミ トクドメ アラト
出版者 清文社
出版年月 2018.12
ページ数 4,195p
大きさ 26cm
分類記号 673.99
分類記号 673.99
ISBN 4-433-62138-4
内容紹介 不動産所得を有する人を対象に、確定申告に必要な事柄を網羅。不動産所得全般や申告のやり方から、不動産所得に関する記帳の仕方及び消費税の仕組み、節税対策までを、設例や図表を用いてわかりやすく解説する。
著者紹介 昭和24年大阪市生まれ。税理士・行政書士・宅地建物取引士。ウエキ税理士法人代表社員。
件名 賃貸住宅経営、所得税
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章 まずは所得税のアウトラインをつかむ
第1章 不動産所得の計算はどのように行うか
第2章 青色申告で不動産所得の節税を図る(青色申告の特典をフルに活用しよう)
第3章 不動産所得が赤字になったとき
第4章 所得控除額を控除する
第5章 税額の計算の仕方から納税まで
第6章 賃貸住宅経営と節税対策
第7章 賃貸住宅経営のキャッシュフロー
第8章 賃貸住宅経営と消費税
第9章 決算の仕方と所得税の確定申告
(他の紹介)著者紹介 植木 保雄
 昭和24年大阪市生まれ。昭和58年税理士試験合格。税理士事務所開業。昭和63年株式会社ウエキ設立。代表取締役。現在、税理士・行政書士・宅地建物取引士。ウエキ税理士法人代表社員。各種公益法人の監査役をはじめ多数の企業の税務顧問や幹部教育、経営計画の立案から個人のファイナンシャルプランニング、相続対策等のコンサルタントとして活躍する傍ら、ハウスメーカーの顧問として営業社員向けの税務講師や講演、大阪府認定の通信教育講座(財務管理・原価管理)の講師をつとめ、また銀行その他の金融機関のファイナンシャルアドバイザー養成講座や税務研修講座、財務研修講座の講師として講演活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
徳留 新人
 昭和53年厚木市生まれ。平成14年植木保雄税理士事務所入所。平成27年税理士登録。平成30年徳留新人税理士事務所開業。税理士、宅地建物取引士。1級ファイナンシャル・プランニング技能士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。