蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
未来の図書館、はじめます
|
著者名 |
岡本 真/著
|
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2018.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180395733 | 011.3/オ/ | 1階図書室 | 31A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2013117516 | 011/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
東札幌 | 4013127404 | 011/オ/ | 図書室 | 3 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
ちえりあ | 7910129159 | 011/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
落雷と祝福 : 「好き」に生かされ…
岡本 真帆/著
合気の答え : 不思議なワザが解剖…
岡本 眞/著
『老人ホームで死ぬほどモテたい』と…
上坂 あゆ美/[…
司書名鑑 : 図書館をアップデート…
岡本 真/編著
水上バス浅草行き
岡本 真帆/[著…
美容鍼灸師ガイドブック : これか…
光永 裕之/編著…
なぜ人は騙されるのか : 詭弁から…
岡本 真一郎/著
ヴォブルン風オムレツ : コストラ…
コストラーニ・デ…
医療&介護職場のルールBOOK :…
鷹取 敏昭/監修…
図書館100連発
岡本 真/著,ふ…
悪意の心理学 : 悪口、噓、ヘイト…
岡本 真一郎/著
ささえあう図書館 : 「社会装置」…
青柳 英治/編著…
デジタル・アーカイブとは何か : …
岡本 真/責任編…
未来の図書館、はじめませんか?
岡本 真/著,森…
ゼロから話せるハンガリー語 : 会…
岡本 真理/著
おやつ : アンソロジー
阿川 佐和子/[…
言語の社会心理学 : 伝えたいこと…
岡本 真一郎/著
ウェブでの<伝わる>文章の書き方
岡本 真/著
ニューエクスプレスハンガリー語単語…
早稲田 みか/著…
まずはこれだけハンガリー語 : い…
岡本 真理/著
ブックビジネス2.0 : ウェブ時…
岡本 真/編著,…
危機管理マニュアル : どう伝え合…
吉川 肇子/著,…
ゼロから話せるハンガリー語 : 会…
岡本 真理/著
「開発」の変容と地域文化
水内 俊雄/著,…
これからホームページをつくる研究者…
岡本 真/著
食べてはいけない!ペットフード大解…
堺 英一郎/著,…
現代マーケティング論
岩本 俊彦/著,…
らくらく旅のハンガリー語 : 英語…
岡本 真理/著,…
ハピハピバースディ
岡本 真夜/うた…
語学王ハンガリー語
岡本 真理/著
環境マネジメント入門 : ISO環…
岡本 真一/著
ことばの社会心理学
岡本 真一郎/著
大気環境予測講義
岡本 真一/著
RISE 1/岡本 真夜
岡本 真夜/歌
愛猫の気持ちになれる本 : 猫から…
ホナー・ヘッド/…
愛犬の気持ちになれる本 : 犬から…
ヘレン・デニス/…
恋、がんばって。
俵 万智/著,岡…
マーケティング論
岩本 俊彦/著,…
開発と文化
岡本 真佐子/著
常温核融合 : 核エネルギーへの新…
岡本 真実/著
風船のとぶ街かど
岡本 真典/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001322797 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
未来の図書館、はじめます |
書名ヨミ |
ミライ ノ トショカン ハジメマス |
著者名 |
岡本 真/著
|
著者名ヨミ |
オカモト マコト |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
208p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
011.3
|
分類記号 |
011.3
|
ISBN |
4-7872-0069-3 |
内容紹介 |
地域のハブや知のアーカイブとして注目されている図書館。日本各地で図書館のプロデュースに関わる著者が、図書館をはじめるための準備から、図書館整備の手法と進め方までを解説。「未来の図書館、はじめませんか?」の続篇。 |
著者紹介 |
1973年東京都生まれ。アカデミック・リソース・ガイド代表取締役、プロデューサー。日本各地で図書館のプロデュースに関わる。著書に「ウェブでの<伝わる>文章の書き方」など。 |
件名 |
図書館計画、図書館(公共) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
どのようにして図書館をはじめればいいのか?地域のハブや知のアーカイブとして図書館が近年注目されているが、実際の「図書館のはじめ方」は未整備な部分が多い。図書館計画の読み方、図書館整備と地方自治体が抱える課題、図書館整備の手法の長所と短所、具体的な進め方とスケジュール―図書館整備の勘どころをコンパクトにまとめる実践の書。 |
(他の紹介)目次 |
序章 なぜ「はじめます」か?―「はじめに」に代えて 第1章 図書館をはじめるための準備 第2章 図書館整備の背景・課題 第3章 図書館整備の手法と進め方 第4章 図書館整備にあたってのFAQ おわりに―とりあえずの「まとめ」として 補論 図書館のデザイン、公共のデザイン(李明喜) 付録 再録「まえがき 図書館は知の番人だ」―『未来の図書館、はじめませんか?』から |
(他の紹介)著者紹介 |
岡本 真 1973年、東京都生まれ。アカデミック・リソース・ガイド株式会社(ARG)代表取締役、プロデューサー。ヤフーで「Yahoo!知恵袋」のプロデュースなどを担当し、2009年に起業して現在に至る。日本各地で図書館のプロデュースに関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ