蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
<死>の臨床学 超高齢社会における「生と死」
|
著者名 |
村上 陽一郎/著
|
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
山の手 | 7013040642 | 490.1/ム/ | 図書室 | 03b | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001251696 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
村上 陽一郎/著
|
著者名ヨミ |
ムラカミ ヨウイチロウ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
228p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7885-1561-1 |
分類記号 |
490.15
|
分類記号 |
490.15
|
書名 |
<死>の臨床学 超高齢社会における「生と死」 |
書名ヨミ |
シ ノ リンショウガク |
副書名 |
超高齢社会における「生と死」 |
副書名ヨミ |
チョウコウレイ シャカイ ニ オケル セイ ト シ |
内容紹介 |
「なかなか死ねない時代」に、人はいかに死ねばよいか。安楽死(尊厳死)、緩和医療、終末期鎮静、臓器移植、介護などの問題を根底から問い直し、「死」というタブーに、科学論・安全学の泰斗が正面から挑む。 |
著者紹介 |
1936年東京生まれ。東京大学・国際基督教大学名誉教授、広島市立大学名誉博士。著書に「西欧近代科学」「近代科学と聖俗革命」「近代科学を超えて」など。 |
件名1 |
生と死
|
内容細目表
前のページへ