蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180260572 | 969.3/ア/ | 1階図書室 | 69B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001219074 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
老練な船乗りたち バイーアの波止場の二つの物語 ブラジル現代文学コレクション |
書名ヨミ |
ロウレン ナ フナノリタチ |
著者名 |
ジョルジ・アマード/著
|
著者名ヨミ |
ジョルジ アマード |
著者名 |
高橋 都彦/訳 |
著者名ヨミ |
タカハシ クニヒコ |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
372p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
969.3
|
分類記号 |
969.3
|
ISBN |
4-8010-0292-0 |
内容紹介 |
現代ブラジルの世界的作家、ジョルジ・アマードの代表作。虚実をないまぜにした巧みな文体で、怪しげなバイーアの下町をボヘミアンや娼婦らの強烈な個性とともに描いた「キンカス・ベーホ・ダグアの二度の死」他1篇を収録。 |
著者紹介 |
1912〜2001年。ブラジル生まれ。小説家。1951年にスターリン国際平和賞を受賞。著書に「飢えの道」「カカオ」「テレザ」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
魔術的リアリズムともいうべき虚実をないまぜにした巧みな文体をあやつり、神秘的で怪しげなバイーアの下町を、ボヘミアンや娼婦らの強烈な個性とともに描いた「キンカス・ベーホ・ダグアの二度の死」他一篇を含む。 |
内容細目表
前のページへ