検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

銀杏手ならい     

著者名 西條 奈加/著
出版者 祥伝社
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181284621913.6/サイ/1階図書室62B一般図書一般貸出貸出中  ×
2 新琴似2013076316913.6/サイ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7012995937913.6/サイ/図書室07a一般図書一般貸出在庫  
4 9013038386913.6/サイ/図書室10A一般図書一般貸出貸出中  ×
5 中央区民1113150914913/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 南区民6113142803913/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 西区民7113126002913/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 苗穂・本町3413094552913/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
289.1 289.1
新渡戸 稲造

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001215812
書誌種別 図書
著者名 西條 奈加/著
著者名ヨミ サイジョウ ナカ
出版者 祥伝社
出版年月 2017.11
ページ数 263p
大きさ 20cm
ISBN 4-396-63533-6
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 銀杏手ならい     
書名ヨミ ギンナン テナライ 
内容紹介 小日向水道町の手習指南所「銀杏堂」で、読み書き算盤を教える出戻りの萌。だが、親たちは女師匠と侮り、子供たちは反抗を繰り返し…。若き手習師匠の格闘の日々を鮮やかに描く時代小説。『小説NON』掲載を単行本化。
著者紹介 1964年北海道生まれ。「金春屋ゴメス」で日本ファンタジーノベル大賞を受賞しデビュー。「涅槃の雪」で中山義秀文学賞、「まるまるの毬」で吉川英治文学新人賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 37歳の時、『武士道』で国際的に名を馳せ、その後も一高校長として南原繁、矢内原忠雄、河合栄治郎ら多くの俊英を輩出するなど教育の分野でも偉大な事績を残す。国際連盟事務次長としてはユネスコにつながる仕事、帰国後は世界平和の実現に心血を注いだ。戦前を代表する第一級の教養人であり、“真の国際人”新渡戸稲造の全体像を初めて描いた画期的評伝。
(他の紹介)目次 第1部 刀を捨てたサムライ
第2部 開拓者精神
第3部 辺境からの挑戦
第4部 人格主義の教育者
第5部 文明の伝播としての植民思想家
第6部 国際理解と平和の伝道者
第7部 インターナショナル・ナショナリスト
第8部 残照


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。