検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

狼と羊皮紙 新説狼と香辛料 8 電撃文庫  

著者名 支倉 凍砂/[著]   文倉 十/[画]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2025/02/12 2027/02/28

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

支倉 凍砂 文倉 十
2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001919085
書誌種別 電子図書
書名 狼と羊皮紙 新説狼と香辛料 8 電撃文庫  
書名ヨミ オオカミ ト ヨウヒシ 
著者名 支倉 凍砂/[著]
著者名ヨミ ハセクラ イスナ
著者名 文倉 十/[画]
著者名ヨミ アヤクラ ジュウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.8
ページ数 1コンテンツ
分類記号 913.6
分類記号 913.6
内容紹介 コルとミューリは聖典印刷の計画を進めるべく、資材の確保と新大陸の情報を求めて大学都市アケントへ向かう。だが、その街を二分する大騒ぎが勃発し、その中心には“賢者の狼”と名乗る人物までいて-!?
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「雪の形をどうしても確かめたく―」下総古河藩の物書見習・小松尚七は、学問への情熱を買われ御目見以下の身分から藩主の若君の御学問相手となった。尚七を取り立てた重臣・鷹見忠常とともに嬉々として蘭学者たちと交流し、様々な雪の結晶を記録していく尚七。だが、やがて忠常が蘭学を政に利用していることに気付き…。蘭学を通して尚七が見た世界とは―。
(他の紹介)著者紹介 西條 奈加
 1964年北海道生まれ。2005年『金春屋ゴメス』で第一七回日本ファンタジーノベル大賞を受賞しデビュー。12年『涅槃の雪』で第一八回山中義秀文学賞を受賞。15年『まるまるの毬』で第三六回吉川英治文学新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。