蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001191336 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子育ての大誤解 重要なのは親じゃない 上 ハヤカワ文庫 NF |
書名ヨミ |
コソダテ ノ ダイゴカイ |
著者名 |
ジュディス・リッチ・ハリス/著
|
著者名ヨミ |
ジュディス リッチ ハリス |
著者名 |
石田 理恵/訳 |
著者名ヨミ |
イシダ リエ |
版表示 |
新版 |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数 |
394p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
371.45
|
分類記号 |
371.45
|
ISBN |
4-15-050505-9 |
内容紹介 |
育児のしかたで子どもの性格が決まるという「子育て神話」は誤りだ-。「子育て神話」はどう生まれ、どう育まれたか。生まれか、育ちか、それともいずれでもないか…。行動遺伝学と進化心理学が導き出す革命的育児論。 |
件名 |
児童心理学、発達心理学、親子関係 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
親が愛情をかければ良い子が育ち、育て方を間違えれば子どもは道を踏み外す―この「子育て神話」は、学者たちのずさんで恣意的な学説から生まれたまったくのデタラメだった!双子を対象にした統計データからニューギニアに生きる部族の記録まで多様な調査を総動員して、子どもの性格と将来を決定づける真の要因に迫る。センセーショナルな主張が物議を醸す一方、子育てに励む人々を重圧から解放してきた革命的育児論。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「育ち」は「環境」ではない 第2章 子育て神話はどう生まれ、どう育まれたか 第3章 生まれか、育ちか、それともいずれでもないか 第4章 別々の世界 第5章 別の時代、別の場所で 第6章 人間であるということ 第7章 “われわれ”と“彼ら” 第8章 子ども同士のかかわりの中で |
内容細目表
前のページへ