検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

鬼の栖む風景120     

著者名 富山 弘毅/著
出版者 ルネッサンス・アイ
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180212664751.4/ト/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001180816
書誌種別 図書
著者名 富山 弘毅/著
著者名ヨミ トミヤマ コウキ
出版者 ルネッサンス・アイ
出版年月 2017.6
ページ数 253p
大きさ 19×27cm
ISBN 4-7807-1636-8
分類記号 751.4
分類記号 751.4
書名 鬼の栖む風景120     
書名ヨミ オニ ノ スム フウケイ ヒャクニジュウ 
内容紹介 日本独特の法則性が生まれ、変化発展を重ねた鬼瓦。そこには限りなく優れた文化性、芸術性がある-。喜多院、掛川城、南禅寺、慶野松原、石見銀山…。鬼瓦を求めて旅した風景を撮影した写真集。
著者紹介 1936年東京生まれ。東京教育大学文学部哲学科倫理学専攻卒。前橋市議会議員等を経て、同市革新懇和会代表世話人、市民本位の前橋市政をつくる会代表委員、群馬アコーディオンセンター顧問。
件名1 鬼瓦

(他の紹介)内容紹介 誰も教えてくれなかった冷酷な現実!だが、正しく知れば日本はチャンスだ!自分の頭で考えるための必須知識!
(他の紹介)目次 第1章 同盟・外交・憲法
第2章 核兵器
第3章 米中対立
第4章 国連
第5章 朝鮮半島
第6章 差別とLGBT
(他の紹介)著者紹介 島田 洋一
 国際政治学者、福井県立大学名誉教授。1957年、大阪府生まれ。京都大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程修了後、京大法学部助手、文部省教科書調査官を経て、2003年、福井県立大学教授。2023年より現職。拉致被害者を「救う会」全国協議会副会長、国家基本問題研究所企画委員・評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。