検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

民法改正で変わる住宅トラブルへの対応 契約書と保証書    

著者名 民法改正と住宅問題研究会/編
出版者 中央経済社
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001122637
書誌種別 図書
書名 民法改正で変わる住宅トラブルへの対応 契約書と保証書    
書名ヨミ ミンポウ カイセイ デ カワル ジュウタク トラブル エノ タイオウ 
著者名 民法改正と住宅問題研究会/編
著者名ヨミ ミンポウ カイセイ ト ジュウタク モンダイ ケンキュウカイ
出版者 中央経済社
出版年月 2017.1
ページ数 2,5,235p
大きさ 21cm
分類記号 520.91
分類記号 520.91
ISBN 4-502-21611-4
内容紹介 大変革への備えを急げ! 平成28年11月現在、国会で審議されている「民法の一部を改正する法律案」のもたらす影響と今後の対応方策を検討し、民法改正後の契約条項例や保証のあり方を詳しく解説する。
件名 建築-法令、住宅建築
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 民法改正後の契約条項例や保証のあり方を詳しく解説。豊富な事例や規定例、図案や写真とともに、第一線で活躍する専門家が改正後の実務的な方策をまとめている。
(他の紹介)目次 序章 民法改正で住宅トラブル対応はどう変わる?
第1章 民法改正と住宅の売買・請負(当事者の合意を重視する方向に改正される民法にいかに対処するか
民法の基本 ほか)
第2章 日常化している住宅トラブルとその実態(欠陥住宅問題の歴史
これまでの欠陥住宅をめぐる訴訟事例の紹介 ほか)
第3章 民法改正と住宅売買(基本的な考え方
新築住宅 ほか)
第4章 民法改正と住宅建物の工事請負契約(法令上の規制をチェックし、実際に敷地を見分する
住宅性能表示制度、長期優良住宅認定制度とは ほか)
第5章 トラブル回避のための技術的ポイント(保証住宅の事故事例から見た技術的ポイント―雨漏り編
地盤・基礎に関する技術的ポイント)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。