検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

子どもと貧困     

著者名 朝日新聞取材班/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 菊水元町4313076301369/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 はちけん7410292051369/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朝日新聞取材班
2016
369.4 369.4
児童福祉 貧困

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001098558
書誌種別 図書
書名 子どもと貧困     
書名ヨミ コドモ ト ヒンコン 
著者名 朝日新聞取材班/著
著者名ヨミ アサヒ シンブン シュザイハン
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.10
ページ数 264,6p
大きさ 19cm
分類記号 369.4
分類記号 369.4
ISBN 4-02-251424-0
内容紹介 想像を超える孤立と無力感の中で生きる子どもたち。貧困は本当に努力で解決できる「自己責任」なのか。6人に1人とされる子どもの貧困の実態に迫り、解決を探る。『朝日新聞』連載に加筆・修正・追加取材を行い書籍化。
件名 児童福祉、貧困
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 空腹でティッシュを口にした幼い姉妹。歯医者に行けず、乳歯が根だけになった男児。風呂に入れず頭にシラミがわいた姉妹。貧困は本当に努力で解決できる「自己責任」なのか。取材班が1年近くかけて歩いた現場から、6人に1人とされる子どもの貧困の実態に迫り、解決を探る。
(他の紹介)目次 第1部 現場から(子どもたち
シングルマザー
学校で
頼れない親)
第2部 支援・政策・制度(子どもの貧困対策
養育費
社会的養護
子ども食堂)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。