検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

南北戦争の南軍 灰色の勇者たち  オスプレイ・メンアットアームズ・シリーズ  

著者名 フィリップ・キャッチャー/著   ロン・ボルスタッド/彩色画   斎藤 元彦/訳
出版者 新紀元社
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115780561209/オ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012015687253/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 菊水元町4310224532253/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 ちえりあ7900163507253/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
数学者 日本-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001318906
書誌種別 図書
書名 南北戦争の南軍 灰色の勇者たち  オスプレイ・メンアットアームズ・シリーズ  
書名ヨミ ナンボク センソウ ノ ナングン 
著者名 フィリップ・キャッチャー/著
著者名ヨミ フィリップ キャッチャー
著者名 ロン・ボルスタッド/彩色画
著者名ヨミ ロン ボルスタッド
著者名 斎藤 元彦/訳
著者名ヨミ サイトウ モトヒコ
出版者 新紀元社
出版年月 2001.12
ページ数 51p
大きさ 25cm
分類記号 253.06
分類記号 253.06
ISBN 4-7753-0027-X
内容紹介 南北戦争において、南部連合政府がその砲兵隊、騎兵隊、歩兵隊それぞれに支給した制服、武器、道具類を包括し、豊富な写真資料、イラストで胴衣、ボタン、シャツ等、兵士の装具を細かく分類して詳しく紹介する。
件名 南北戦争(1861〜1865)
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 日本数学者ゆかりの地(毛利重能 兵庫県西宮市熊野町―わが国最古の算学者『割算書』の著書
吉田光由 京都市右京区嵯峨―数学の普及に貢献した『塵劫記』の著者
関孝和 群馬県藤岡市藤岡/東京都新宿区弁天町―「算聖」と呼ばれる江戸期最大の数学者
安島直円 東京都港区三田/山形県新庄市上西山―円理の研究を一新した『不朽算法』の著者
藤田貞資 東京都新宿区須賀町―関流和算の入門書『精要算法』の著者 ほか)
日本数学者紀行エッセー(付 追悼エッセー)(関孝和
三上義夫
小倉金之助
岡潔
桂田芳枝 ほか)
(他の紹介)著者紹介 西條 敏美
 1950年徳島に生まれる。1974年関西大学工学部卒業。1976年関西大学大学院工学研究科修士課程修了。2011年徳島県の公立高校(物理教諭)に35年勤め、定年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。