検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

舞踏、まさにそれゆえに 土方巽曝かれる裏身体    

著者名 河村 悟/著
出版者 現代思潮新社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119809010769.1/カ/1階図書室56B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
769.1 769.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000974958
書誌種別 図書
書名 舞踏、まさにそれゆえに 土方巽曝かれる裏身体    
書名ヨミ ブトウ マサニ ソレユエ ニ 
著者名 河村 悟/著
著者名ヨミ カワムラ サトル
出版者 現代思潮新社
出版年月 2015.10
ページ数 181p
大きさ 20cm
分類記号 769.1
分類記号 769.1
ISBN 4-329-00494-9
内容紹介 1959年5月、土方巽が新人舞踏公演で発表した「禁色」の衝撃波が舞踏界を走りぬけた…。暗黒の舞踏王・土方巽が達成した、裏身体の形而「情」学的経験と、その思考のイマージュを解きあかす、衝撃の舞踏論。
個人件名 土方 巽
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞 産経新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 暗黒の舞踏王土方巽が達成した裏身体の形而「情」学的経験とその思考のイマージュを解きあかす、衝撃の舞踏論の極致。
(他の紹介)目次 精神の涯て、身体の涯て
魔弾の射手の出現
三島由紀夫への返答
間腐れの発生
移体の解剖学
曝かれる裏身体
舞踏言語の根源
消滅したもの
仮説と物語の発見
傷口の採集
夢素の探求
私は空の裏を旅している


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。