検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

公共施設の再編 計画と実践の手引き    

著者名 日本建築学会/編
出版者 森北出版
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000911179
書誌種別 図書
書名 公共施設の再編 計画と実践の手引き    
書名ヨミ コウキョウ シセツ ノ サイヘン 
著者名 日本建築学会/編
著者名ヨミ ニホン ケンチク ガッカイ
出版者 森北出版
出版年月 2015.2
ページ数 7,223p
大きさ 22cm
分類記号 518.8
分類記号 518.8
ISBN 4-627-55331-6
内容紹介 公共施設の計画論の視点から、公共施設再編の枠組みと流れを明示し、施設群全体でサービスの質を維持・向上する考え方を提案。さらに、再編計画を実施するための単体施設レベルの個別手法を解説する。
件名 公共施設
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 公共施設再編の枠組みと流れを明示。施設群全体でサービスの質を維持・向上する考え方を提案。ファシリティマネジメント(FM)、用途変更、複合化など八つの再編手法を解説。学会の公共施設マネジメント小委員会による企画・執筆。
(他の紹介)目次 第1部 公共施設の課題と再編の枠組み(現代の公共施設の課題と公共施設マネジメントの役割
公共施設再編の枠組み―公共施設の再編フロー
既存施設の評価)
第2部 公共施設の再編計画(施設体系レベル)(再編計画策定の流れと要点
主要な施設種別の再編方法と留意点
過疎地域における公共施設の再編)
第3部 公共施設の再編実施(単体施設レベル)(公共施設の再編実施の流れと要点
単体公共施設の再生手法―施設改善の基礎手法
単体公共施設の再生手法―既存施設の利活用手法
単体公共施設の再生手法―従来型施設の再編手法)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。