蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180770174 | R674/ピ/19 | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001329047 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
PR手帳 広報・マスコミハンドブック 2019 |
書名ヨミ |
ピーアール テチョウ |
著者名 |
日本パブリックリレーションズ協会/企画・編集
|
著者名ヨミ |
ニホン パブリック リレーションズ キョウカイ |
出版者 |
アーク出版
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
268p |
大きさ |
17cm |
分類記号 |
674
|
分類記号 |
674
|
ISBN |
4-86059-197-7 |
内容紹介 |
新聞・雑誌・テレビ・業界誌など、内外主要メディア連絡先が一覧できるハンドブック。各種団体一覧、日本パブリックリレーションズ協会概要・会員名簿、PR・IR用語ミニ辞典なども掲載。見返しにカレンダーあり。 |
件名 |
PR、団体-名簿 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
二〇一二年の日中国交正常化四十周年を記念して実施した「一,〇〇〇字・提言コンテスト」の応募「百二十八大学の三,四一二編」を始め、国際交流研究所には約二十年間に中国の学生から一万九,七六七編の日本語作文が送られてきた。「提言コンテスト」の入賞作五十六編と、夫婦の二十四年間の日本語交流活動を通して伝えられた中国の学生の「日中友好を願う熱いメッセージ」。 |
(他の紹介)目次 |
1部(「一,〇〇〇字・提言コンテスト」入賞作・五十六編 応募状況と「審査経過」 応募のあった大学 「日本語作文コンクール」の入賞作文集) 2部 二十四年間の日本語交流活動(季刊誌『日本』を八年間、発行・寄贈 「日本語作文コンクール」を計十五回開催 独自の「日本語教材(日本)」を作成、四万七千冊寄贈 「日中友好」に関するアンケート調査―三回実施、二万七千人が回答 ほか) |
内容細目表
前のページへ