検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

一寸先は光 坂村真民の詩が聴こえる    

著者名 坂村 真民/著   小池 邦夫/監修
出版者 清流出版
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013146206728/サ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂村 真民 小池 邦夫
2012
728.21 728.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000503084
書誌種別 図書
書名 一寸先は光 坂村真民の詩が聴こえる    
書名ヨミ イッスン サキ ワ ヒカリ 
著者名 坂村 真民/著
著者名ヨミ サカムラ シンミン
著者名 小池 邦夫/監修
著者名ヨミ コイケ クニオ
出版者 清流出版
出版年月 2012.3
ページ数 111p
大きさ 25cm
分類記号 728.21
分類記号 728.21
ISBN 4-86029-382-6
内容紹介 仏教詩人・坂村真民の直筆と生原稿と、55年間約800冊に及ぶ日記を公開。それら手書き文字の魅力と、自らを真摯に見つめ、大詩母様に感謝し、鼓舞し続けた精進の足跡に迫る。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 仏教詩人坂村真民の魅力に迫る。直筆の生原稿と、55年間約800冊に及ぶ日記を初公開。自らを真摯に見つめ、大詩母様に感謝し、鼓舞し続けた日々。
(他の紹介)目次 1 念じて生きる
2 夢に抱かれて
3 うれしい詩をつくろう
4 詩の大道をゆく
(他の紹介)著者紹介 坂村 真民
 明治42年熊本県生まれ。昭和6年、神宮皇學館(現・皇學館大學)卒業。仏教詩人。25歳の時、朝鮮で教職に就く。36歳、全州師範学校勤務中に終戦。帰国後、昭和21年から愛媛県で高校教師を務め、65歳で退職。以後、詩作に専念。四国移住後、一遍上人の信仰に随順して仏教精神を基調とした詩作に転じ、同37年、月刊詩誌「詩国」を創刊。同55年第4回正力松太郎賞、平成3年第25回仏教伝道文化賞、同11年愛媛県功労賞、同15年熊本県近代文化功労者賞などを受賞している。平成18年、砥部町にて永眠。享年97(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小池 邦夫
 昭和16年、愛媛県松山市生まれ。東京学芸大学書道科に学ぶ。絵手紙作家。『季刊銀花』の綴じ込み企画で、1年間に6万枚の絵手紙を描き話題を呼ぶ。同60年、「絵手紙友の会」発足、絵手紙運動を推進する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。