検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

家康公伝  3 現代語訳徳川実紀 逸話編 

著者名 大石 学/編   佐藤 宏之/編   小宮山 敏和/編   野口 朋隆/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118698406289.1/ト/31階図書室35B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大石 学 佐藤 宏之 小宮山 敏和 野口 朋隆
2011
289.1 289.1
徳川 家康

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000412299
書誌種別 図書
書名 家康公伝  3 現代語訳徳川実紀 逸話編 
書名ヨミ イエヤス コウ デン 
著者名 大石 学/編
著者名ヨミ オオイシ マナブ
著者名 佐藤 宏之/編
著者名ヨミ サトウ ヒロユキ
著者名 小宮山 敏和/編
著者名ヨミ コミヤマ トシカズ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2011.6
ページ数 21,257p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-642-01813-5
内容紹介 江戸時代を知るための基礎史料である「徳川実紀」の原文を、広く親しみやすいように現代語訳。3には、三河統一、信長との同盟、小田原攻め、名護屋出陣などのエピソードを集めた、付録巻1〜8を収録する。
著者紹介 1953年東京都生まれ。筑波大学大学院博士課程単位取得退学。東京学芸大学教授。
個人件名 徳川 家康
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 織田・今川家で人質生活を送った家康は、独立後三河国を統一し、武田信玄や浅井・朝倉氏などとの戦いを経て、五ヶ国を領する大大名へと成長した。信長の後継者、豊臣秀吉には小牧・長久手で勝利するも臣従。小田原攻めや名護屋に出陣し、五大老筆頭として活躍する。秀吉死後、関ヶ原合戦前後までのさまざまなエピソードを集めた、逸話編第一冊。
(他の紹介)目次 聡明な家康
秀吉、家康の器量を評す
家康、印地打を観る
家康が立小便をして周囲を驚かす
家康が大祥寺で住僧に鶏を求む
鳥居忠吉、家康に忠誠を尽くす
家康は恩怨を忘れず
家康の深慮
家康、幕府に良馬嵐鹿毛を献ず
鳥居忠吉、密かに米銭を貯える〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 大石 学
 1953年、東京都生まれ。筑波大学大学院博士課程単位取得退学。東京学芸大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 宏之
 1975年、新潟県生まれ。2005年、一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程単位取得退学、博士(社会学)。現在、鹿児島大学教育学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小宮山 敏和
 1976年、山梨県生まれ。2009年、学習院大学大学院人文科学研究科史学専攻博士後期課程修了、博士(史学)。現在、国立公文書館公文書専門官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。