蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118230184 | 188.7/マ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000253469 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松尾 剛次/著
|
著者名ヨミ |
マツオ ケンジ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2010.2 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-14-091152-5 |
分類記号 |
188.72
|
分類記号 |
188.72
|
書名 |
親鸞再考 僧にあらず、俗にあらず NHKブックス |
書名ヨミ |
シンラン サイコウ |
副書名 |
僧にあらず、俗にあらず |
副書名ヨミ |
ソウ ニ アラズ ゾク ニ アラズ |
内容紹介 |
法然門下に入る前、何をしていたのか。正妻は誰なのか。夢告はあったのか。越後流罪後、京に戻ったのか。息子の善鸞を義絶した背景は何か-。親鸞の生涯を、これまであまり用いられてこなかった資料をもとに大胆に読み解く。 |
著者紹介 |
1954年長崎県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程を経て、同大学文学博士。山形大学人文学部教授。専門は日本宗教史。著書に「忍性」「破戒と男色の仏教史」など。 |
叢書名 |
NHKブックス |
内容細目表
前のページへ