蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115794984 | 908/ノ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2013133752 | 908/ノ/11 | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3012013383 | 908/ノ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
東札幌 | 4012017911 | 908/ノ11/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
厚別 | 8012105287 | 908/ノ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
西岡 | 5011938734 | 908/ノ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
清田 | 5512478115 | 908/ノ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
澄川 | 6011774129 | 908/ノ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000353710 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ノーベル賞文学全集 11 |
書名ヨミ |
ノーベルショウ ブンガク ゼンシュウ |
著者名 |
ウィリアム・フォークナー/著
|
著者名ヨミ |
フォークナー ウィリアム |
著者名 |
ペール・ラーゲルクヴィスト/著 |
著者名ヨミ |
ラーゲルクヴィスト P. |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
1971.6 |
ページ数 |
391p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
908
|
分類記号 |
908
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
数億人の話者がいる言語から、たった数人にしか使われていない言語、さらには絶滅してしまった言語まで、およそ6900の言語のうち1000を収録。美しい写真や地図とともに、地理・民族・歴史・社会・話者数・文字・言語特徴・基本語彙・借用語など、世界の言語を分かりやすく解説。 |
(他の紹介)目次 |
1 世界語 2 ヨーロッパの言語 3 北アフリカ、西アフリカの言語 4 中央アフリカ、東アフリカ、南アフリカの言語 5 南アジアの言語 6 中央アジア、西アジア、北アジアの言語 7 東アジア、東南アジアの言語 8 オーストラリア、太平洋の言語 9 北アメリカ、南アメリカの言語 10 危機言語 11 絶滅言語 |
(他の紹介)著者紹介 |
オースティン,ピーター・K. ロンドン大学東洋アフリカ学学院(SOAS)フィールド言語学「Maerit Rausing講座」教授、危機言語研究プログラム主任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 澤田 治美 関西外国語大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 兵士の報酬
-
ウィリアム・フォークナー/著 速川 浩/訳
-
2 エミリーにバラを
-
ウィリアム・フォークナー/著 龍口 直太郎/訳
-
3 あの夕陽
-
ウィリアム・フォークナー/著 龍口 直太郎/訳
-
4 乾燥の9月
-
ウィリアム・フォークナー/著 龍口 直太郎/訳
-
5 刑吏
-
ペール・ラーゲルクヴィスト/著 山口 琢磨/訳
-
6 こびと
-
ペール・ラーゲルクヴィスト/著 山口 琢磨/訳
前のページへ