蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
聞いてよ!こころのつぶやきと叫び 子どもと読みたい100の児童詩 続
|
著者名 |
村山 士郎/編著
|
出版者 |
本の泉社
|
出版年月 |
2009.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000181967 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
聞いてよ!こころのつぶやきと叫び 子どもと読みたい100の児童詩 続 |
書名ヨミ |
キイテヨ ココロ ノ ツブヤキ ト サケビ |
著者名 |
村山 士郎/編著
|
著者名ヨミ |
ムラヤマ シロウ |
出版者 |
本の泉社
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
371.45
|
分類記号 |
371.45
|
ISBN |
4-7807-0448-8 |
内容紹介 |
小学生から中学生までの子どもたちが、日々の生活の躍動する感動、つぶやきや叫びを表現した日記・詩・作文などを解説とともに収録。『クレスコ』『作文と教育』連載を整理・編集し単行本化。 |
件名 |
児童、児童詩 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
1 こころのつぶやきと叫び(心よでは、いっておいで あなたがいるから ほか) 2 家庭のぬくもり(愛しむ感情 兄弟のぬくもり ほか) 3 自然とひびきあう感性と生活実感(自然との響きあい 子どもの野性と生活実感 ほか) 4 学ぶ喜び・つながる安心(新たな期待と不安 新一年生の目 ほか) 5 明日へNO MORE CRY(孤独と苦悩から安らぎを求めて 少女の狂気と正気 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
村山 士郎 1944年山形県に生まれる。1977年東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。現在、教育学博士、大東文化大学教授、日本作文の会副委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ