検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

田直し、道直しからの村づくり 実践的住民自治をめざす栄村の挑戦    

著者名 高橋 彦芳/著
出版者 自治体研究社
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117626747318.2/タ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000052616
書誌種別 図書
書名 田直し、道直しからの村づくり 実践的住民自治をめざす栄村の挑戦    
書名ヨミ タナオシ ミチナオシ カラ ノ ムラズクリ 
著者名 高橋 彦芳/著
著者名ヨミ タカハシ ヒコヨシ
出版者 自治体研究社
出版年月 2008.6
ページ数 95p
大きさ 21cm
分類記号 318.252
分類記号 318.252
ISBN 4-88037-511-3
内容紹介 長野県栄村の村長を20年間務めた著者が、農山村の魅力と、その中で生き続けるしくみとしてめざしてきた「実践的住民自治」づくりの取り組みを紹介する。
件名 栄村(長野県)-政治・行政
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 はじめに 「実践的住民自治」を掲げて20年
第1章 村長選の公約から始まった「実践的住民自治」
第2章 山と雪の村、栄村
第3章 日本の「近代化」と農山村の変化
第4章 都市との出会いがくれた“元気”
第5章 いのちを守る行政
第6章 分権社会づくりに向かって
第7章 「田直し」と多品目少量生産―栄村に合った農業をめざして
第8章 暮らしを支える条件
第9章 いのちを守る
第10章 実践的住民自治の村づくり
(他の紹介)著者紹介 高橋 彦芳
 1928(昭和3)年、旧水内村(現在の栄村)生まれ。1947(昭和22)年、水内村役場就職。同役場を退職、中央大学法学部卒業後、同役場に再就職(同村は1956(昭和31)年、堺村と合併し栄村となった)。公民館主事、住民課保健係長、農林課林務係長、企画課長を経て、1986(昭和61)年、栄村役場を退職。1988(昭和63)年5月、栄村村長に当選、2008(平成20)年5月まで5期20年、村長を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。