検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

梅干しとふるさとのお漬けもの 昔ながらのやさしい味を毎日の食卓に  レディブティックシリーズ  

著者名 杵島 直美/[著]
出版者 ブティック社
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700417227
書誌種別 図書
書名 梅干しとふるさとのお漬けもの 昔ながらのやさしい味を毎日の食卓に  レディブティックシリーズ  
書名ヨミ ウメボシ ト フルサト ノ オツケモノ 
著者名 杵島 直美/[著]
著者名ヨミ キジマ ナオミ
版表示 改訂版
出版者 ブティック社
出版年月 2007.5
ページ数 121p
大きさ 26cm
分類記号 596.3
分類記号 596.3
ISBN 4-8347-2551-3
内容紹介 家庭の味の原点である「梅干し」と「漬けもの」の漬け方を紹介。旬野菜を使った定番の漬けもの、土地の特産物を使ったふるさとの漬けもの、すぐできる即席漬けなどを紹介するほか、梅干しと漬けものをいかした料理も満載する。
著者紹介 料理研究家。母でもある料理研究家・村上昭子の影響で料理の世界に進む。現代の家庭事情に合わせた料理を提案。
件名 漬物
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。