検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

イタリアの労働運動   新日本新書  

著者名 ルチアーノ・ラーマ/著   松田 博/訳
出版者 新日本出版社
出版年月 1979.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112631247366.6/ラ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
916 916
看護学 人間工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000330010
書誌種別 図書
書名 イタリアの労働運動   新日本新書  
書名ヨミ イタリア ノ ロウドウ ウンドウ 
著者名 ルチアーノ・ラーマ/著
著者名ヨミ ルチアーノ ラーマ
著者名 松田 博/訳
著者名ヨミ マツダ ヒロシ
出版者 新日本出版社
出版年月 1979.9
ページ数 185p
大きさ 18cm
分類記号 366.6
分類記号 366.623
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 人間工学とは(看護に人間工学を活かす
看護・介護人間工学の変遷 ほか)
第2章 身体の働きを知る(情報の取り込み、判断するメカニズム
身体を動かすメカニズム ほか)
第3章 人間の特徴と機器の使用性(熟練者と初学者の特徴
動作や道具と個人差 ほか)
第4章 人間工学を看護・介護に活かす(患者・看護師の姿勢と動作
看護・介護作業と人間工学 ほか)
第5章 看護・介護における情報・安全・教育について(情報の伝達と人間工学
看護・介護の事故と安全 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小川 鑛一
 東京電機大学理工学部知能機械工学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 玲子
 埼玉県立大学保健医療福祉学部看護学科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大久保 祐子
 自治医科大学看護学部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
國澤 尚子
 埼玉県立大学保健医療福祉学部健康開発学科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小長谷 百絵
 東京女子医科大学看護学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。