検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

管理から自律へ 戦後ドイツの学校改革  教育思想双書  

著者名 遠藤 孝夫/著
出版者 勁草書房
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116642752372.3/エ/1階図書室46B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
ドイツ-教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400166541
書誌種別 図書
書名 管理から自律へ 戦後ドイツの学校改革  教育思想双書  
書名ヨミ カンリ カラ ジリツ エ 
著者名 遠藤 孝夫/著
著者名ヨミ エンドウ タカオ
出版者 勁草書房
出版年月 2004.9
ページ数 218,10p
大きさ 20cm
分類記号 372.34
分類記号 372.34
ISBN 4-326-29877-4
内容紹介 自主独立の私立学校の理念を、公立学校にも適用しようとした戦後ドイツの学校改革。教育学研究の知見にも裏づけられた、「人間形成の場」にふさわしい自律と協働に基づく学校づくりの試みを紹介する。
著者紹介 1958年福島県生まれ。東北大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得退学。弘前大学教育学部教授。著書に「近代ドイツ公教育体制の再編過程」など。
件名 ドイツ-教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 教育学研究の知見にも裏づけられた、「人間形成の場」にふさわしい自律と協働に基づく学校づくりの試みを紹介する。
(他の紹介)目次 本書の課題と視点(現代日本の学校改革の問題状況
本書の課題と視点)
第1章 戦後ドイツにおける私立学校法の制定(私立学校法を検討する意味
私立学校法制の歴史的展開とボン基本法 ほか)
第2章 H.ベッカーの「管理された学校」批判と「自由な学校」の理念(H.ベッカー研究の意義と方法
H.ベッカーの教育思想の背景 ほか)
第3章 ドイツ教育審議会勧告以後の教育学研究の展開(ドイツ教育審議会勧告以後の学校改革
「良い学校」に関する実証的研究とその特質 ほか)
第4章 現代ドイツの学校改革と「自律的な学校」の創出(一九九〇年代の学校改革の全体的動向
「自律的な学校」と協働的学校自治の創出―ブレーメン州を事例として ほか)
(他の紹介)著者紹介 遠藤 孝夫
 1958年福島県生まれ。1989年東北大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、弘前大学教育学部教授。博士(教育学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。