蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
北区民 | 2113211359 | J/オ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
南区民 | 6113211640 | J/オ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001819484 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おばけのまよなかアイス |
書名ヨミ |
オバケ ノ マヨナカ アイス |
著者名 |
かんな/さく・え
|
著者名ヨミ |
カンナ |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
25cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-286-24829-5 |
内容紹介 |
夜にだけ、ひっそりとアイスを売る、おばけのアイスクリームやさん。みんなを元気にする、ちょっと不思議なアイスを作ります。友だちとケンカをしたフクロウには、食べると心がポカポカあたたまる「ひのたまアイス」を作り…。 |
著者紹介 |
「おばけのまよなかアイス」でえほん大賞絵本部門大賞を受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
えほん大賞絵本部門大賞 |
(他の紹介)内容紹介 |
丸山真男の“絶対者”と“共同体=中間集団”の論理に着目し、政治思想史と民衆思想史の結合を試行する内在的批判の書。 |
(他の紹介)目次 |
丸山真男の学問的世界―認識方法と課題をめぐって 1 「近代国家」論と「政治的」主体形成 2 ファシズム論と「自然」思想批判 3 「日本近代」認識と「中間集団」論 4 「正統性」論と「日本的」政治 5 「絶対者」論と民衆的理性 全共闘世代の「自己否定」的認識―丸山真男の批判にふれて |
(他の紹介)著者紹介 |
池田 元 1945年岡山県に生まれる。1969年早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。1980年筑波大学大学院歴史・人類学研究科博士課程修了。現在、筑波大学教授、文学博士。専攻、近代日本政治思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ