蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300068658 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヒット商品の舞台裏 |
書名ヨミ |
ヒット ショウヒン ノ ブタイウラ |
著者名 |
福富 忠和/著
|
著者名ヨミ |
フクトミ タダカズ |
出版者 |
アスキー
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
549.09
|
分類記号 |
549.09
|
ISBN |
4-7561-4343-1 |
内容紹介 |
ヒット商品は、苛酷な競争や技術・製造・販売に関わる無理難題にさらされ続けているサラリーマンたちの、かなり泥臭い努力から登場してくる。そんなヒット商品開発のバックステージ探訪記。『週刊アスキー』連載から抜粋。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。ジャーナリスト、大学講師、メディアプロデューサー。著書に「インターフェースの大冒険」ほか。 |
件名 |
電子機器、製品計画 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
“斬新なコンセプト”“念入りなマーケティング”それだけでヒット商品はうまれない…ノートPC・デジタルカメラ・PDA・プリンター・ゲームソフト・ビジネスソフト、IT史に残るプロダクツの開発現場。 |
(他の紹介)目次 |
ソニー(ノートPC)VAIOノート505―ソニーらしさを目指して ジャストシステム(日本語変換システム)ATOK―文字変換は言語から知識へ IBM(ノートPC)ThinkPad―日本製“黒いIBM”世界へ カシオ(デジタルカメラ)QV‐10―月産3000台から始まった巨大市場 コーエー(歴史シミュレーションゲーム)信長の野望―天才ゲームデザイナー・シブサワコウの伝説 ローランド(DTMシステム)ミュージ郎―デスクトップミュージックの台頭 東芝(モバイルノートPC)Libretto―“使えるモバイルパソコン”をつくりたい! J‐フォン(モバイルサービス)写メール―後発キャリアーだからできた挑戦 ナナオ(ディスプレー)EIZO―ディスプレー界の高級ブランド 松下電器(ノートPC)Let’s Note―家電最大手のパソコン物語〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ