検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

楽譜の数学     

著者名 大塚 正元/著
出版者 早稲田出版
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116403494761.2/オ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
761.2 761.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300059803
書誌種別 図書
書名 楽譜の数学     
書名ヨミ ガクフ ノ スウガク 
著者名 大塚 正元/著
著者名ヨミ オオツカ マサモト
出版者 早稲田出版
出版年月 2003.8
ページ数 118,4p
大きさ 27cm
分類記号 761.2
分類記号 761.2
ISBN 4-89827-261-4
内容紹介 楽譜の中にはこんな数学が秘められている! 人類の音感は既に12平均律に収斂してしまったのだろうか? 長短両音階を数学的な扱い方で正確に分析する。音楽には素人の著者が記譜法の立場からまとめた音律論。
件名 記譜法、音律
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 楽譜の中にはこんな数学が秘められている!音楽についての素人が記譜法の立場からまとめた音律論。音律を正確に記述するには数学は書かせないので、音楽書というよりも数学書のようになってしまった。それ故、表題を『楽譜の数学』とした。問題にしている音律は長短両音階にかかわる狭い範囲に限られているが、数学的な扱い方に興味を惹かれてこのような形になった。
(他の紹介)目次 音名の表示
調と音階の表示
記譜法に適った音律の一般式
音程
記譜法に適った音律の実例
5度音列
5度音列の2分類
N等分音律
調及び音律と楽器との対応
3和音列〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。