検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

京都 写真名所図絵  Suiko books  

著者名 山本 建三/著
出版者 光村推古書院
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118478544291.6/ヤ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
291.62 291.62
京都市-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300040936
書誌種別 図書
書名 京都 写真名所図絵  Suiko books  
書名ヨミ キョウト 
著者名 山本 建三/著
著者名ヨミ ヤマモト ケンゾウ
出版者 光村推古書院
出版年月 2003.6
ページ数 119p
大きさ 17×19cm
分類記号 291.62
分類記号 291.62
ISBN 4-8381-0316-6
内容紹介 伝統に培われた美しい京都の風景。そんな京都の風景の中から代表的な名所を、江戸時代に出版された「都名所図会」を基に、山本建三が撮影。この一冊に京都を集約し、ガイドブックとしても活用できる。
著者紹介 大正14年大阪府生まれ。立命館大学卒業。京都アド・フォト創立。日本写真家協会会員、日本広告写真家協会会員、フォト禅主宰、日本風景写真協会顧問。著書に「越前紀行」「奥飛驒山河」等。
件名 京都市-写真集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1200年以上の歴史を持つ京都は、文化の香りを色濃く残す日本人の“心のふるさと”。三方を山に囲まれた盆地の中で、穏やかに移ろいゆく京の四季。春の桜、初夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と、いまもなお自然とともに生きる京都ならではの雅趣が感じられる。ゆっくりと時間をかけて築き上げられた京都の風景は、伝統に培われた美しさが息づき、他の街にはない奥深さを熟成している。本書は、江戸時代に出版された『都名所図会』を基に、山本建三が撮影した京都の代表的な名所を収録。この一冊に“京都”を集約した、ガイドブックとしても活用できる「現代版写真都名所図絵」。
(他の紹介)目次 京都御所
仙洞御所
京都御苑
二条城
神泉苑
梨木神社
下鴨神社
西本願寺
東本願寺
東寺〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 山本 建三
 大正14年、大阪府高槻市に生まれる。立命館大学卒業、湯浅電池に入社。昭和34年、東京で第一回個展を開催、以後全国各地で70回以上の個展を開催。昭和37年、株式会社京都アド・フォトを創立。現在、日本写真家協会会員、フォト禅主宰、日本風景写真協会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。