検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「帝国」の文学 戦争と「大逆」の間  以文叢書  

著者名 絓 秀実/著
出版者 以文社
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115725491910.26/ス/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
910.26 910.26
日本文学-歴史-近代 天皇制 大逆事件(1910)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001289297
書誌種別 図書
書名 「帝国」の文学 戦争と「大逆」の間  以文叢書  
書名ヨミ テイコク ノ ブンガク 
著者名 絓 秀実/著
著者名ヨミ スガ ヒデミ
出版者 以文社
出版年月 2001.7
ページ数 360p
大きさ 20cm
分類記号 910.26
分類記号 910.26
ISBN 4-7531-0216-5
内容紹介 藤村、花袋、荷風、漱石から中上健次にいたる天皇制の文学的側面。日露戦争で高揚したナショナリズムと、それによって析出された「個」=市民意識のダイナミズムを、日本自然主義と「大逆」事件のあいだに読む。
著者紹介 1949年生まれ。学習院大学を中退。文芸評論家。著書に「花田清輝-砂のペルソナ」「メタクリティーク」「複製の廃墟」「文芸時評というモード」「「超」言葉狩り宣言」など。
件名 日本文学-歴史-近代、天皇制、大逆事件(1910)
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 藤村、花袋、荷風、鴎外、漱石から中上健次にいたる天皇制の文学的側面。日露戦争で高揚したナショナリズムと、それによって析出された“個”=市民意識のダイナミズムを、日本自然主義と「大逆」事件のあいだに読む。
(他の紹介)目次 第1章 「国民」というスキャンダル―島崎藤村『破戒』他
第2章 「女」という非国民―島崎藤村『春』、田山花袋「蒲団」他
第3章 「非‐真理」にいたる病―田山花袋『生』、岩野泡鳴『耽溺』他
第4章 「冷笑」するオリエンタリズム―永井荷風「花火」『あめりか物語』『ふらんす物語』他
第5章 「父殺し」の二つの型―田山花袋『東京の三十年』、徳田秋声『足迹』『黴』他
第6章 ファルスをめぐる「大逆」―石川啄木「時代閉塞の現状」、森鴎外「かのやうに」、幸徳秋水「基督抹殺論」、管野すが子「死出の道艸」他
第7章 漱石と天皇―「思ひ出す事など」『彼岸過迄』『こヽろ』『道草』他
エピローグ、あるいは地の果てへの「道艸」―中上健次『地の果て至上の時』
(他の紹介)著者紹介 〓@5FA3@ 秀実
 1949年生まれ。学習院大学中退。文芸評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。