蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113789135 | 915.6/ノ/ | 1階図書室 | 66A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001286464 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
野間 宏/著
|
著者名ヨミ |
ノマ ヒロシ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2001.6 |
ページ数 |
634p 図版16p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
915.6
|
分類記号 |
915.6
|
書名 |
作家の戦中日記 一九三二-四五 上 |
書名ヨミ |
サッカ ノ センチュウ ニッキ |
副書名 |
一九三二-四五 |
内容紹介 |
野間宏が戦後、大作家として花開くまでの苦悩と陣痛の日々の記録が発見された。学生時代、大阪市役所時代、軍隊時代の貴重な手帳、創作ノート等も加え、あますところなくまとめる。 |
著者紹介 |
1915〜91年。神戸市出身。京都帝国大学文学部仏文科卒業。戦後上京し、71年「青年の環」で谷崎賞受賞および73年にはロータス賞を日本人初受賞。第一次戦後派の作家。 |
内容細目表
前のページへ