蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001212888 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の警察がダメになった50の事情 神奈川県警、新潟県警、埼玉県警……警察不祥事はなぜ多発するのか。 別冊宝島Real |
書名ヨミ |
ニホン ノ ケイサツ ガ ダメ ニ ナッタ ゴジュウ ノ ジジョウ |
著者名 |
久保 博司/[著]
|
著者名ヨミ |
クボ ヒロシ |
著者名 |
別冊宝島編集部/[著] |
著者名ヨミ |
ベッサツ タカラジマ ヘンシュウブ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2000.6 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
317.7
|
分類記号 |
317.7
|
ISBN |
4-7966-1828-7 |
内容紹介 |
今、警察内部で何が起きているのか、なぜ不祥事は多発するのか、どうすれば日本の警察は生まれ変わることが出来るのか、など50の質問に答える形で、日本の警察が直面する「危機」の本質を解明する。 |
著者紹介 |
1941年長崎県生まれ。早稲田大学文学部卒業。ノンフィクション作家。「警察・司法研究所」代表。著書に「詐欺師のすべて」「警察官の「世間」」「日本警察の不幸」など。 |
件名 |
警察-日本 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ