蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001012821 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かわる世界の学校 |
書名ヨミ |
カワル セカイ ノ ガッコウ |
著者名 |
田原 恭蔵/[ほか]編著
|
著者名ヨミ |
タハラ キョウゾウ |
出版者 |
法律文化社
|
出版年月 |
1997.5 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
372
|
分類記号 |
372
|
ISBN |
4-589-02006-8 |
内容紹介 |
学校週五日制、飛び級、一貫校、受験競争緩和が論議される今日、世界の学校教育に視点をすえて日本の学校を見直そう。取り上げた国は、韓国、中国、タイ、インドネシア、イスラエル、露、英、米など14カ国。 |
件名 |
教育、学校 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
学校教育の国際比較。学校週5日制、飛び級、一貫校、受験競争緩和が論議される今日、世界の学校教育に視点をすえて日本の学校を見直そう。 |
(他の紹介)目次 |
韓国―伝統的に教育熱心な国 中国―経済発展にそなえる臥竜国家の教育政策 タイ―国家・国王・宗教を重んじる国 シンガポール―豊かに生き残るための管理教育 インドネシア―国民統合をめざす教育 オーストラリア―移民の国の自由な教育 イスラエル―宗教にねざした教育 ロシア連邦―混迷と再生のはざまで スウェーデン―個人を大切にした教育 ドイツ―能力・適性に応じた教育 オーストリア―多様に分化した中等教育 フランス―エリートの選抜 イギリス―漸進主義の国のラジカルな教育改革 アメリカ合衆国―苦悩のなかの再生 |
内容細目表
前のページへ