検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

天声人語  2016秋   

著者名 朝日新聞論説委員室/編   国際編集部/訳
出版者 原書房
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181298993837/テ/16書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ファリード・ザカリア 松本 剛史
2025

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001110488
書誌種別 図書
書名 天声人語  2016秋   
書名ヨミ テンセイ ジンゴ 
著者名 朝日新聞論説委員室/編
著者名ヨミ アサヒ シンブン ロンセツ イインシツ
著者名 国際編集部/訳
著者名ヨミ コクサイ ヘンシュウブ
出版者 原書房
出版年月 2016.11
ページ数 10,256p
大きさ 21cm
分類記号 837
分類記号 837
ISBN 4-562-05311-7
内容紹介 『朝日新聞』のコラム「天声人語」2016年7〜9月分を、情報サービスの配信サイト『Astand』掲載の英訳文とともに収録。本文漢字総ルビ、英文訳注、用語解説、索引付。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、若き日のコーナー博士が、熱帯の植物を知ろうとして奮闘努力した日々の回想秘話である。主人公は、博士とヤシの実取りの猿―マレー半島でブルッと呼ばれる、賢くもけなげなブタオザル。博士は、高くそびえる熱帯のジャングルの茂みに猿たちを放ち、植物採集をした。猿たちとの出会い、採集訓練の様子、森林を駆けめぐった愉快な日々、そして別離へと。大戦末期、風雲急を告げるマレー半島で半世紀も前に繰り広げられた博士と猿たちとの冒険。今世紀の植物科学の発達に多大の貢献をなした思い出の猿たちに捧げられた、ユーモアとペーソスに溢れる感動的冒険物語。
(他の紹介)目次 幸運なスタート
悲しい出来事
庭でのひとこま
訓練
檻のなかの動物たちと
愉快なブルッたち
赤面の至り
四手動物
幻影
 四足動物〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。