蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
次郎物語 第一部 ポケット日本文学館
|
著者名 |
下村 湖人/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1995.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115610610 | J913/シモ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000876862 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
下村 湖人/著
|
著者名ヨミ |
シモムラ コジン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1995.5 |
ページ数 |
413p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-261704-8 |
分類記号 |
913
|
分類記号 |
913
|
書名 |
次郎物語 第一部 ポケット日本文学館 |
書名ヨミ |
ジロウ モノガタリ |
副書名 |
第一部 |
内容紹介 |
親、兄弟、周囲の大人たちにもまれながら反抗し、傷つきながらも成長していく次郎。多感な少年期をリアルに描いた第一部。傍注やルビ付きでわかりやすくした、ハンディサイズの日本文学。 |
著者紹介 |
1884年佐賀県生まれ。東京帝国大学文学科(英文学専攻)卒業。教職を経て、文筆活動に入る。日本青年館理事。著書に「次郎物語」「心窓去来」などがある。1955年没。 |
叢書名 |
ポケット日本文学館 |
内容細目表
前のページへ