検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

養老孟司入門 脳・からだ・ヒトを解剖する  ちくま新書  

著者名 布施 英利/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013153187289/ヨ/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジュラール・ド・ネルヴァル 入沢 康夫
1980
958.68 958.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001566000
書誌種別 図書
著者名 布施 英利/著
著者名ヨミ フセ ヒデト
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.3
ページ数 301p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07374-7
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 養老孟司入門 脳・からだ・ヒトを解剖する  ちくま新書  
書名ヨミ ヨウロウ タケシ ニュウモン 
副書名 脳・からだ・ヒトを解剖する
副書名ヨミ ノウ カラダ ヒト オ カイボウ スル
内容紹介 「脳」「からだ(人体)」「ヒト」をめぐって「生きるとはどういうことか」を問い続けてきた養老孟司。その代表的著作を東大解剖学教室の愛弟子が読みなおし、数々の至言と共に各著作が書かれた当時のエピソードを交えて語る。
著者紹介 1960年群馬県生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科博士課程修了。解剖学者・美術批評家。著書に「ダ・ヴィンチ、501年目の旅」など。
叢書名 ちくま新書



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。