検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「日本一先生」は語る 大村はま自伝    

著者名 大村 はま/著   原田 三朗/著
出版者 国土社
出版年月 1990.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4011899939289/オ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
520 520
建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000253275
書誌種別 図書
著者名 大村 はま/著
著者名ヨミ オオムラ ハマ
出版者 国土社
出版年月 1990.2
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-337-45448-9
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 「日本一先生」は語る 大村はま自伝    
書名ヨミ ニホンイチ センセイ ワ カタル 
副書名 大村はま自伝
副書名ヨミ オオムラ ハマ ジデン

(他の紹介)目次 第1章 プランで決まる住みやすさと住宅の寿命
第2章 木造住宅を支える地盤と基礎
第3章 木造住宅の構造
第4章 木造住宅を守る屋根と外壁
第5章 自然素材に回帰する住宅の内装
第6章 進化する住宅設備とまちなみをつくる外構
(他の紹介)著者紹介 関谷 真一
 1957年生まれ。工学院大学大学院建築学専攻修士課程修了。一級建築士として結設計室を主宰し、ローコストな自然素材の家づくりに取り組むほか、NPO法人新日本まちづくりハウジング教会理事長、NPO法人らいふ舎理事長、工学院大学非常勤講師等として活躍した。2023年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。