検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

英米契約法     

著者名 田中 和夫/著
出版者 有斐閣
出版年月 1945.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112970538324.9/タ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡辺 賢二 有田 芳生
1988
313.61 313.61
天皇制

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000952773
書誌種別 図書
書名 英米契約法     
書名ヨミ エイベイ ケイヤクホウ 
著者名 田中 和夫/著
著者名ヨミ タナカ カズオ
出版者 有斐閣
出版年月 1945.3
ページ数 0359
大きさ 21*16
分類記号 324.933
分類記号 324.933
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 天皇の戦争責任・沖縄・教科書問題など、現場教師とジャーナリストが編む天皇に関する授業論!天皇の勅語・詔書・手紙・Xデー放送マニュアルなど資料多数収録。
(他の紹介)目次 1 昭和が終わる日
2 沖縄と天皇
3 教科書問題を考える(「天皇の教科書」の背景とその狙い
『新編日本史』と教科書裁判の動向
学習指導要領における「戦争観」の変化)
4 天皇をどう教えるか(天皇(制)を追体験させる
戦争加害を知ることはタブーか)
付 昭和天皇の日常生活


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。