山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

古関裕而秘曲集 《歌謡曲編》    

著者名 古関 裕而/作曲
出版者 日本コロムビア株式会社
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4040146179DM51/コ/図書室10視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

米山 公啓
2012
M101

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000151080
書誌種別 視聴覚CD
著者名 古関 裕而/作曲
著者名ヨミ コセキ ユウジ
出版者 日本コロムビア株式会社
出版年月 2020.12
ページ数 2枚
大きさ 12cm
分類記号 M51
分類記号 M51
書名 古関裕而秘曲集 《歌謡曲編》    
書名ヨミ コセキ ユウジ ヒキョクシュウ 
副書名 《歌謡曲編》
副書名ヨミ カヨウキョク ヘン
内容紹介 古関 裕而/作曲 【disc 1】 1.吹雪峠  松平 晃/歌   2.嵐を衝いて  伊藤 久男/歌   3.別れのトロイカ 松平 晃/歌   4.吹雪の彼方  松平 晃/歌   5.浜のたそがれ  二葉 あき子/歌   6.たそがれの浜 松平 晃/歌   7.砕けし夢  青柳 静夫/歌   8.別れの出船  丸山 和歌子/歌   9.峠の雨  ミス・コロムビア/歌   10.落葉恋慕 松平 晃/歌   11.山の夕霧 ミス・コロムビア/歌   12.乙女の純情 二葉 あき子/歌   13.秋風に泣く 二葉 あき子/歌   14.鳴門くもれば  伊藤 久男/歌   15.利根の河原に 豆千代/歌   16.晴れて逢ふ夜は アレクサンダー・ダンス管弦楽団/歌、モーリス・アレクサンダー/手風琴   17.小鳥鳴く日 ミス・コロムビア/歌、霧島 昇/歌   18.泣くな比芙美 二葉 あき子/歌、霧島 昇/歌   19.花ごよみ ミス・コロムビア/歌、二葉 あき子/歌、赤坂 百太郎/歌   20.もしも気儘に 赤坂 小梅/歌   21.泣いたとて 豆千代/歌   22.別れ行く影  松平 晃/歌   23.荒野の涙 松平 晃/歌、二葉 あき子/歌   24.鈴蘭峠 ミス・コロムビア/歌   【disc 2】 1.大楠公の歌 中野 忠晴/歌   2.日の丸揚げよ 及川 一郎/歌   3.露営の歌 赤坂 小梅/歌、豆千代/歌、音丸/歌、千代丸/歌   4.続露営の歌 霧島 昇/歌、伊藤 久男/歌   5.黄河を越えて 霧島 昇/歌   6.戦線夜話 松平 晃/歌、伊藤 久男/歌   7.郷土部隊進軍歌 霧島 昇/歌   8.郷土部隊行進曲 伊藤 久男/歌、 コロムビア女声合唱団/歌   9.婦人愛国の歌(抱いた坊やの) コロムビア女声合唱団/歌   10.命捧げて 豆千代/歌   11.戦場想へば  音丸/歌   12.戦線警備の歌 松平 晃/歌   13.麦と兵隊 松平 晃/歌   14.歌と兵隊 松平 晃/歌   15.還らぬ荒鷲 伊藤 久男/歌   16.よくぞ送って下さった 齋藤大使遺骨礼送に対し米国へ寄せる感謝の歌 瀬川 伸/歌、コロムビア合唱団/歌   17.空の船長 中野 忠晴/歌、松平 晃/歌、二葉 あき子/歌、奥山 彩子/歌   18.七生報告 伊藤 久男/歌   19.国民恤兵歌 伊藤 久男/歌、霧島 昇/歌   20.皇軍の戦果輝く 霧島 昇/歌、コロムビア合唱団/歌   21.起てよ印度 酒井 弘/歌   22.一億邀へうつ 伊藤 久男/歌、奈良 光枝/歌   23.母も戦さの庭に立つ 波平 暁男/歌、松原 操/歌   24.我が家の風 伊藤 久男/歌  



内容細目表

1 【disc 1】
2 吹雪峠
松平 晃/歌 高橋 掬太郎/作詩 奥山 貞吉/編曲
3 嵐を衝いて
伊藤 久男/歌 高橋 掬太郎/作詩 奥山 貞吉/編曲
4 別れのトロイカ
松平 晃/歌 松村 又一/作詩 奥山 貞吉/編曲
5 吹雪の彼方
松平 晃/歌 高橋 掬太郎/作詩 奥山 貞吉/編曲
6 浜のたそがれ
二葉 あき子/歌 久保田 宵二/作詩 奥山 貞吉/編曲
7 たそがれの浜
松平 晃/歌 高橋 掬太郎/作詩 奥山 貞吉/編曲
8 砕けし夢
青柳 静夫/歌 久保田 宵二/作詩 千振 勘二/編曲
9 別れの出船
丸山 和歌子/歌 久保田 宵二/作詩 仁木 他喜雄/編曲
10 峠の雨
ミス・コロムビア/歌 高橋 掬太郎/作詩 奥山 貞吉/編曲
11 落葉恋慕
松平 晃/歌 中島 犬彦/作詩 仁木 他喜雄/編曲
12 山の夕霧
ミス・コロムビア/歌 久保田 宵二/作詩 奥山 貞吉/編曲
13 乙女の純情
二葉 あき子/歌 久保田 宵二/作詩 奥山 貞吉/編曲
14 秋風に泣く
二葉 あき子/歌 西條 八十/作詩 奥山 貞吉/編曲
15 鳴門くもれば
伊藤 久男/歌 高橋 掬太郎/作詩 奥山 貞吉/編曲
16 利根の河原に
豆千代/歌 高橋 掬太郎/作詩 奥山 貞吉/編曲
17 晴れて逢ふ夜は
アレクサンダー・ダンス管弦楽団 時雨 音羽/作詩 モーリス・アレクサンダー/手風琴
18 小鳥鳴く日
ミス・コロムビア/歌 霧島 昇/歌 久保田 宵二/作詩 奥山 貞吉/編曲
19 泣くな比芙美
二葉 あき子/歌 霧島 昇/歌 最上 洋/作詩 奥山 貞吉/編曲
20 花ごよみ
ミス・コロムビア/歌 二葉 あき子/歌 赤坂 百太郎/歌 西岡 水朗/作詩 奥山 貞吉/編曲
21 もしも気儘に
赤坂 小梅/歌 久保田 宵二/作詩 奥山 貞吉/編曲
22 泣いたとて
豆千代/歌 高橋 掬太郎/作詩 奥山 貞吉/編曲
23 別れ行く影
松平 晃/歌 久保田 宵二/作詩 奥山 貞吉/編曲
24 荒野の涙
松平 晃/歌 二葉 あき子/歌 久保田 宵二/作詩 古関 裕而/編曲
25 鈴蘭峠
ミス・コロムビア/歌 西條 八十/作詩 奥山 貞吉/編曲
26 【disc 2】
27 大楠公の歌
中野 忠晴/歌 高橋 掬太郎/作詩 奥山 貞吉/編曲
28 日の丸揚げよ
及川 一郎/歌 水久保弘/作詩 浅野 正澄/編曲
29 露営の歌
赤坂 小梅/歌 豆千代/歌 音丸/歌 千代丸/歌 薮内 喜一郎/作詩
30 続露営の歌
霧島 昇/歌 伊藤 久男/歌 佐藤 惣之助/作詩 奥山 貞吉/編曲
31 黄河を越えて
霧島 昇/歌 上田 良作/作詩 奥山 貞吉/編曲
32 戦線夜話
松平 晃/歌 伊藤 久男/歌 久保田 宵二/作詩 古関 裕而/編曲
33 郷土部隊進軍歌
霧島 昇/歌 野村 俊夫/作詩 奥山 貞吉・編曲
34 郷土部隊行進曲
伊藤 久男/歌 コロムビア女声合唱団/歌 西條 八十/選・補作詩 藤原 信/作詩 奥山 貞吉/編曲
35 婦人愛国の歌(抱いた坊やの)
コロムビア女声合唱団/歌 二科 春子/作詩 江口 夜詩/編曲
36 命捧げて
豆千代/歌 久保田 宵二/作詩 奥山 貞吉/編曲
37 戦場想へば
音丸/歌 久保田 宵二/作詩 奥山 貞吉/編曲
38 戦線警備の歌
松平 晃/歌 野村 俊夫/作詩 奥山 貞吉/編曲
39 麦と兵隊
松平 晃/歌 原 嘉章/作詩 奥山 貞吉/編曲
40 歌と兵隊
松平 晃/歌 佐藤 惣之助/作詩 奥山 貞吉/編曲
41 還らぬ荒鷲
伊藤 久男/歌 野村 俊夫/作詩 奥山 貞吉/編曲
42 よくぞ送って下さった 齋藤大使遺骨礼送に対し米国へ寄せる感謝の歌
瀬川 伸/歌 コロムビア合唱団/歌 西條 八十/作詩 奥山 貞吉/編曲
43 空の船長
中野 忠晴/歌 松平 晃/歌 二葉 あき子/歌 奥山 彩子/歌 菊池 章子/歌
44 七生報告
伊藤 久男/歌 野村 俊夫/作詩 奥山 貞吉/編曲
45 国民恤兵歌
伊藤 久男/歌 霧島 昇/歌 佐藤 惣之助/作詩 古関 裕而/編曲
46 皇軍の戦果輝く
霧島 昇/歌 コロムビア合唱団/歌 野村 俊夫/作詩 古関 裕而/編曲
47 起てよ印度
酒井 弘/歌 高田 天龍/作詩 古関 裕而/編曲
48 一億邀へうつ
伊藤 久男/歌 奈良 光枝/歌 大木 惇夫/作詩 仁木 他喜雄/編曲
49 母も戦さの庭に立つ
波平 暁男/歌 松原 操/歌 朝倉 安蔵/作詩 仁木 他喜雄/編曲
50 我が家の風
伊藤 久男/歌 西條 八十/作詩 古関 裕而/編曲
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。