蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ちえりあ | 7910132336 | M17/ヘ/ | 図書室 | | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
トランスジェンダー 性同一性障害 ボクシング
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3008000141909 |
書誌種別 |
視聴覚CD |
著者名 |
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル/作曲
|
著者名ヨミ |
ヘンデル ゲオルク フリードリヒ |
出版者 |
コジマ録音
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
2枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
M17
|
書名 |
ヘンデル:メサイア1741年 初稿(全曲) |
書名ヨミ |
メサイア センナナヒャクヨンジュウイチ ネン ショコウ ゼンキョク |
内容紹介 |
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル/作曲 広瀬 奈緒/ソプラノ 波多野 睦美/アルト 辻 裕久/テノール 牧野 正人/バス 三澤 寿喜/指揮 キャノンズ・コンサート室内合唱団/合唱 キャノンズ・コンサート室内管弦楽団/演
1.オラトリオ≪メサイア≫HWV56(1741年初稿) 第1部
2.オラトリオ≪メサイア≫HWV56(1741年初稿) 第2部
3.オラトリオ≪メサイア≫HWV56(1741年初稿) 第3部 |
(他の紹介)内容紹介 |
男は、なぜ闘うのか?私は、何と闘うのか?ひとりのジャーナリストが身をもって経験した「男らしさ」の意味。 |
(他の紹介)目次 |
二〇一五年十一月 試合当日 私は何をしているのか? 第1部 夏―本番五カ月前(私は「本当の男」なのか? 私は性差別主義者なのか? 私はパスしているのか?) 第2部 秋―本番二カ月前(私は気にしすぎなのだろうか? 失敗したらどうなる? なぜ、誰も私に触れてくれないのか? なぜ、負けてはいけないのか? なぜ、男は闘うのか?) 一週間後 エピローグ 二〇一七年 |
(他の紹介)著者紹介 |
マクビー,トーマス・ページ ジャーナリスト。ウェブマガジン「クォーツ」編集部を経て、LGBTQに関するウェブマガジン「ゼム」編集部に。著書『Man Alive』でラムダ賞受賞。『トランスジェンダーの私がボクサーになるまで』はベイリー・ギフォード賞、ウェルカム賞にノミネートされる。本書の取材で、マディソン・スクウェア・ガーデンで行われたボクシングのマッチで闘った最初のトランスジェンダーの男性となる。現在、ニューヨーク市立大学大学院でジャーナリズムの講座を持ち、放送作家としても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小林 玲子 1984年生まれ。国際基督教大学教養学部卒業。早稲田大学大学院英文学修士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 オラトリオ≪メサイア≫HWV56(1741年初稿) 第1部
-
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル/作曲 広瀬 奈緒/ソプラノ 波多野 睦美/アルト 辻 裕久/テノール 牧野 正人/バス
-
2 オラトリオ≪メサイア≫HWV56(1741年初稿) 第2部
-
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル/作曲 広瀬 奈緒/ソプラノ 波多野 睦美/アルト 辻 裕久/テノール 牧野 正人/バス
-
3 オラトリオ≪メサイア≫HWV56(1741年初稿) 第3部
-
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル/作曲 広瀬 奈緒/ソプラノ 波多野 睦美/アルト 辻 裕久/テノール 牧野 正人/バス
前のページへ