検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140355843DM183/オ/2階図書室202B視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヨアン・アンブロジオ・ダルツァ ダルツァ ヴィンチェンツォ・カピローラ ミケーレ・ペゼンティ ジョアンヌ・マ…
1999
M183  M183
ルネサンス リチェルカーレ インタブラトゥーラ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3004000017539
書誌種別 視聴覚CD
書名 アッラ・ヴェネティアーナ~16世紀初頭ヴェネツィアのリュート音楽/ポール・オデット     
書名ヨミ アッラ ベネティアーナ 
著者名 ヨアン・アンブロジオ・ダルツァ/作曲
著者名ヨミ ダルツァ ジョアン アンブロジオ
著者名 ダルツァ/作曲
著者名ヨミ ダルツァ ジョアン アンブロジオ
著者名 ヴィンチェンツォ・カピローラ/作曲
著者名ヨミ カピローラ ヴィンチェンツォ
出版者 HARMONIA MUNDI
出版年月 1999.11
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M183
分類記号 M183
内容紹介 1.パヴァーナ・アッラ・ヴェネティアーナ (ヴェネツィア風パヴァーナ) ヨアン・アンブロジオ・ダルツァ/作曲 ポール・オデット/リュート  2.サルタレッロ  3.ピーヴァ  4.レチェルカール 第1番 “美しいと知るであろうところの” ヴィンチェンツォ・カピローラ/作曲  5.「みな一様な」 ハイネ・ヴァン・ヒゼヘム/作曲、 ポール・オデット/編曲・リュート  6.「みな一様な」~レチェルカール 第1番の旋法で ハイネ・ヴァン・ヒゼヘム/作曲、 ヴィンチェンツォ・カピローラ/編曲  7.いとも美しきパドアーナ ヴィンチェンツォ・カピローラ/作曲  8.スパーニャ第2番 ヴィンチェンツォ・カピローラ/作曲  9.レチェルカール第2・13番 “わが専用、他者は(譜面を)持たぬ曲なり”  10.「おお、わが盲目にして酷きさだめ」 マルコ・カーラ/作曲、 ヴィンチェンツォ・カピローラ/編曲  11.「ケ・ファララ,ケ・ディララ」 ミケーレ・ペゼンティ/作曲、 ヴィンチェンツォ・カピローラ/編曲  12.レチェルカーレ フランチェスコ・スピナチーノ/作曲  13.「不幸が私を打つ」 ヨハネス・マルティーニ/作曲、 フランチェスコ・スピナチーノ/編曲  14.ピーヴァ ヨアン・アンブロジオ・ダルツァ/作曲  15.ラウダト・ディオ (神よ讃えられてあれ) 作者不詳、 ヨアン・アンブロジオ・ダルツァ/編曲、 ポール・オデット/リュート  16.レチェルカール ヨアン・アンブロジオ・ダルツァ/作曲  17.スペイン風カラータ,またの名テルツェッティ ヨアン・アンブロジオ・ダルツァ/作曲  18.レチェルカール 第5番 “いとも美しき” ヴィンチェンツォ・カピローラ/作曲   19.「お前が聴いているとは思わず」 “美しきモテット” 作者不詳、 ヴィンチェンツォ・カピローラ/編曲  20.ラ・ヴィラネーラ ヴィンチェンツォ・カピローラ/作曲  21.レチェルカーレ フランチェスコ・スピナチーノ/作曲  22.「さらば,わが恋」 ジョスカン・デ・プレ/作曲、 フランチェスコ・スピナチーノ/編曲  23.レチェルカーレ フランチェスコ・スピナチーノ/作曲  24.舞踏用のバレット 「ティエンタローラ」 ヴィンチェンツォ・カピローラ/作曲  25.「そして地上には平和あれ」 “ただわれのみの専用譜なり” ジョスカン・デ・プレ/作曲、 ヴィンチェンツォ・カピローラ/編曲  26.「世の罪を拭い給う御方」 “いとも美しきものなり” ジョスカン・デ・プレ/作曲、 ヴィンチェンツォ・カピローラ/編曲  27.タスタール・デ・コルデ (弦のためし弾き)~レチェルカール・ディエトロ (後続のリチェルカール)  28.パヴァーナ・アッラ・フェラレーセ (フェラーラ風パヴァーナ) ヨアン・アンブロジオ・ダルツァ/作曲  29.サルタレッロ ヨアン・アンブロジオ・ダルツァ/作曲  30.ピーヴァ ヨアン・アンブロジオ・ダルツァ/作曲
件名 ルネサンス、リチェルカーレ、インタブラトゥーラ
言語区分 日本語



内容細目表

1 パヴァーナ・アッラ・ヴェネティアーナ (ヴェネツィア風パヴァーナ)
ヨアン・アンブロジオ・ダルツァ/作曲 ポール・オデット/リュート
2 サルタレッロ
ヨアン・アンブロジオ・ダルツァ/作曲 ポール・オデット/リュート
3 ピーヴァ
ヨアン・アンブロジオ・ダルツァ/作曲 ポール・オデット/リュート
4 レチェルカール 第1番 “美しいと知るであろうところの”
ヴィンチェンツォ・カピローラ/作曲 ポール・オデット/リュート
5 「みな一様な」
ハイネ・ヴァン・ヒゼヘム/作曲 ポール・オデット/編曲 ポール・オデット/リュート
6 「みな一様な」~レチェルカール 第1番の旋法で
ハイネ・ヴァン・ヒゼヘム/作曲 ヴィンチェンツォ・カピローラ/編曲 ポール・オデット/リュート
7 いとも美しきパドアーナ
ヴィンチェンツォ・カピローラ/作曲 ポール・オデット/リュート
8 スパーニャ第2番
ヴィンチェンツォ・カピローラ/作曲 ポール・オデット/リュート
9 レチェルカール第2・13番 “わが専用、他者は(譜面を)持たぬ曲なり”
ポール・オデット/リュート
10 「おお、わが盲目にして酷きさだめ」
マルコ・カーラ/作曲 ヴィンチェンツォ・カピローラ/編曲 ポール・オデット/リュート
11 「ケ・ファララ,ケ・ディララ」
ミケーレ・ペゼンティ/作曲 ヴィンチェンツォ・カピローラ/編曲 ポール・オデット/リュート
12 レチェルカーレ
フランチェスコ・スピナチーノ/作曲 ポール・オデット/リュート
13 「不幸が私を打つ」
ヨハネス・マルティーニ/作曲 フランチェスコ・スピナチーノ/編曲 ポール・オデット/リュート
14 ピーヴァ
ヨアン・アンブロジオ・ダルツァ/作曲 ポール・オデット/リュート
15 ラウダト・ディオ (神よ讃えられてあれ)
作者不詳 ヨアン・アンブロジオ・ダルツァ/編曲 ポール・オデット/リュート
16 レチェルカール  
ヨアン・アンブロジオ・ダルツァ/作曲 ポール・オデット/リュート
17 スペイン風カラータ,またの名テルツェッティ
ヨアン・アンブロジオ・ダルツァ/作曲 ポール・オデット/リュート
18 レチェルカール 第5番 “いとも美しき”
ヴィンチェンツォ・カピローラ/作曲 ポール・オデット/リュート
19 「お前が聴いているとは思わず」 “美しきモテット”
作者不詳 ヴィンチェンツォ・カピローラ/編曲 ポール・オデット/リュート
20 ラ・ヴィラネーラ
ヴィンチェンツォ・カピローラ/作曲 ポール・オデット/リュート
21 レチェルカーレ
フランチェスコ・スピナチーノ/作曲 ポール・オデット/リュート
22 「さらば,わが恋」
ジョスカン・デ・プレ/作曲 フランチェスコ・スピナチーノ/編曲 ポール・オデット/リュート
23 レチェルカーレ
フランチェスコ・スピナチーノ/作曲 ポール・オデット/リュート
24 舞踏用のバレット 「ティエンタローラ」
ヴィンチェンツォ・カピローラ/作曲 ポール・オデット/リュート
25 「そして地上には平和あれ」 “ただわれのみの専用譜なり” 
ジョスカン・デ・プレ/作曲 ヴィンチェンツォ・カピローラ/編曲 ポール・オデット/リュート
26 「世の罪を拭い給う御方」 “いとも美しきものなり”
ジョスカン・デ・プレ/作曲 ヴィンチェンツォ・カピローラ/編曲 ポール・オデット/リュート
27 タスタール・デ・コルデ (弦のためし弾き)~レチェルカール・ディエトロ (後続のリチェルカール)  
ポール・オデット/リュート
28 パヴァーナ・アッラ・フェラレーセ (フェラーラ風パヴァーナ)
ヨアン・アンブロジオ・ダルツァ/作曲 ポール・オデット/リュート
29 サルタレッロ 
ヨアン・アンブロジオ・ダルツァ/作曲 ポール・オデット/リュート
30 ピーヴァ
ヨアン・アンブロジオ・ダルツァ/作曲 ポール・オデット/リュート
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。