蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3004000008102 |
書誌種別 |
視聴覚CD |
著者名 |
ジョン・レノン/作曲
|
著者名ヨミ |
レノン ジヨン |
出版者 |
EMI
|
出版年月 |
1969 |
大きさ |
12 |
分類記号 |
M41
|
分類記号 |
M41
|
書名 |
イエロー・サブマリン/ザ・ビートルズ |
書名ヨミ |
イエロー サブマリン |
(他の紹介)内容紹介 |
戦後の偏向報道が嘘のように、「大日本帝国下の朝鮮半島」を生き生きと描写した戦前の朝日新聞報道。「創氏改名」「慰安婦」「土地収奪」「強制連行」などの“日帝”の犯罪的行為は本当にあったのか?膨大な報道史料を読み解くことで、「日韓併合」の実相に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
近代化が進展した「大日本帝国下の朝鮮半島」 「創氏改名」はどう報道されたのか 戦前・戦後で矛盾する「慰安婦」報道 新史料発掘!「朝鮮人業者」強制連行の動かぬ証拠 「強制連行」どころか、密航までして日本を目指した朝鮮人 「言葉を奪った」どころか、ハングルを広め、教えたのは日本 朝鮮女性の人権を守ったのは日本だった 朝鮮人たちは日本軍志願兵募集に殺到した 朝鮮農民の土地、地位、財産を守り育てた“日帝”の功績 やっぱりあった!「竹島は日本領」を示す韓国の古地図 朝鮮文化と文化史を守った総督府 「張作霖爆殺」で始まった奇妙な報道 「写真展」と「自慢話」で埋まった満州事変報道 半島の緑化に努めた日本人の美意識 |
内容細目表
-
1 イエロー・サブマリン 2分38秒
-
-
2 オンリー・ア・ノーザン・ソング 3分23秒
-
-
3 オール・トゥゲザー・ナウ 2分10秒
-
-
4 ヘイ・ブルドッグ 3分09秒
-
-
5 イッツ・オール・トゥ・マッチ 6分24秒
-
-
6 オール・ユー・ニード・イズ・ラヴ(愛こそはすべて) 3分48秒
-
-
7 ペパー・ランド 2分19秒
-
-
8 シー・オブ・タイム 3分00秒
-
-
9 シー・オブ・ホールズ 2分16秒
-
-
10 シー・オブ・モンスターズ 3分35秒
-
-
11 マーチ・オブ・ザ・ミーニーズ 2分17秒
-
-
12 ペパーランド・レイド・ウエイスト 2分10秒
-
-
13 イエロー・サブマリン・イン・ペパーランド 2分10秒
-
前のページへ