山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

歌舞伎   日本伝統音楽  

著者名 市村羽左衛門(15代目)/演   松本幸四郎(7代目)/演   市川左団次(2代目)/演
出版者 日本コロムビア株式会社
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2025/02/01 2027/02/28

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1971
1971

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000400026780
書誌種別 視聴覚CD
著者名 市村羽左衛門(15代目)/演
著者名ヨミ イチムラ ウザエモン 
出版者 日本コロムビア株式会社
出版年月 1999.11
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 774.26
分類記号 774.26
書名 歌舞伎   日本伝統音楽  
書名ヨミ カブキ 
内容紹介 1.勧進帳~山伏問答  市村羽左衛門(15代目)/演、松本幸四郎(7代目)/演   2.白浪五人男~稲瀬川勢揃の場  松本幸四郎(7代目)/演、市村羽左衛門(15代目)/演、尾上梅幸(6代目)/演、市村家橘/演   3.鳥辺山心中~四条河原の場  市川左団次(2代目)/演、市川松蔦(2代目)/演   4.恋飛脚大和往来~封印切の場  中村鴈治郎(初代)/演、中村魁車(初代)/演、市川箱登羅(2代目)/演   5.三人吉三~大川端の場  市村羽左衛門(15代目)/演、守田勘弥(13代目)/演、松本幸四郎(7代目)/演   6.弁天小僧~浜松屋店先の場  市村羽左衛門(15代目)/演、松本幸四郎(7代目)/演、沢村沢右衛門/演、松本錦四郎/演   7.鈴ヶ森~題目塚の場  市村羽左衛門(15代目)/演、松本幸四郎(7代目)/演   8.与話情浮名横櫛~源氏店妾宅の場    市村羽左衛門(15代目)/演、尾上梅幸(6代目)/演、尾上松助(4代目)/演   9.幡随院長兵衛~水野邸湯殿の場  松本幸四郎(7代目)/演、守田勘弥(13代目)/演   10.女殺油地獄~豊島屋店先の場  市川猿之助(2代目)/演、阪東秀調(3代目)/演、市川左升(2代目)/演、沢村源十郎(3代目)/演
叢書名 日本伝統音楽

(他の紹介)内容紹介 AI・ロボットは人類を救うか?「心」を持ったAIがカギとなる。テクノロジーの単なる組み合わせだけでなくアーキテクチャの進化が必要になる。
(他の紹介)目次 第1部 電気羊の夢(「新しい心」の誕生
ゴーストの森の生活
機械仕掛けのトルコ人
異人を愛する
鎖を解かれたプロメーテウス
神の帰還)
第2部 心の問題(世界の青写真
身体のない心
レジスタンス
心を見つめる
サイバネティックな脳)
第3部 不思議の国のエイダ(「すべてのクレタ人は嘘つきだ」
プログラム
ブレッチリー・パークからグーグルの構内へ
思考するマシン
カオスの縁にいるダーウィン)
(他の紹介)著者紹介 ザルカダキス,ジョージ
 システムエンジニア、サイエンスライターで、ロンドン市立大学で人工知能の博士号を取得している。今までにシリコン・グラフィックス、欧州バイオインフォマティクス研究所などで働いたことがあり、現在はデジタルコンサルタント、ウェブアントレプレナーとして活躍している。若いサイエンスコミュニケーターのコンテストであるFamelabではブリティッシュカウンシルと共同作業を行っており、カフェサイエンティフィックや科学技術分野での公開討論を多数組織してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長尾 高弘
 1960年千葉県生まれ。東京大学教育学部卒、(株)ロングテール社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 勧進帳~山伏問答
市村羽左衛門(15代目)/演 松本幸四郎(7代目)/演
2 白浪五人男~稲瀬川勢揃の場
松本幸四郎(7代目)/演 市村羽左衛門(15代目)/演 尾上梅幸(6代目)/演 市村家橘/演 守田勘弥(13代目)/演
3 鳥辺山心中~四条河原の場
市川左団次(2代目)/演 市川松蔦(2代目)/演
4 恋飛脚大和往来~封印切の場
中村鴈治郎(初代)/演 中村魁車(初代)/演 市川箱登羅(2代目)/演
5 三人吉三~大川端の場
市村羽左衛門(15代目)/演 守田勘弥(13代目)/演 松本幸四郎(7代目)/演
6 弁天小僧~浜松屋店先の場
市村羽左衛門(15代目)/演 松本幸四郎(7代目)/演 沢村沢右衛門/演 松本錦四郎/演
7 鈴ヶ森~題目塚の場
市村羽左衛門(15代目)/演 松本幸四郎(7代目)/演
8 与話情浮名横櫛~源氏店妾宅の場  
市村羽左衛門(15代目)/演 尾上梅幸(6代目)/演 尾上松助(4代目)/演
9 幡随院長兵衛~水野邸湯殿の場
松本幸四郎(7代目)/演 守田勘弥(13代目)/演
10 女殺油地獄~豊島屋店先の場
市川猿之助(2代目)/演 阪東秀調(3代目)/演 市川左升(2代目)/演 沢村源十郎(3代目)/演
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。