山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

雑誌名

Newton(ニュートン)

巻号名 2025年 3月号 45巻3号
通番 00524
発行日 20250307
出版者 ニュートンプレス


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0123120065405//1階図書室雑誌一般貸出貸出中  ×
2 新琴似2020462939図書室雑誌一般貸出在庫  
3 元町3020457382図書室14-1雑誌一般貸出貸出中  ×
4 東札幌4020428357405//図書室32雑誌一般貸出貸出中  ×
5 西岡5020472725図書室26雑誌一般貸出貸出中  ×
6 清田5520512442図書室24雑誌一般貸出貸出中  ×
7 澄川6020451420図書室27雑誌一般貸出貸出中  ×
8 山の手7020491606図書室70雑誌一般貸出貸出中  ×
9 9020440914図書室37雑誌一般貸出貸出中  ×
10 拓北・あい2320240274図書室雑誌一般貸出貸出中  ×
11 厚別南8320062055図書室雑誌一般貸出在庫  
12 もいわ6320252957図書室雑誌一般貸出貸出中  ×
13 ちえりあ7990082963図書室雑誌一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宇都宮 聡 川崎 悟司
2012
457.87 457.87
恐竜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2998000393409
巻号名 2025年 3月号 45巻3号
通番 00524
発行日 20250307
特集記事 AI科学革命
出版者 ニュートンプレス

(他の紹介)内容紹介 大物恐竜化石を次々発見する伝説の化石ハンターと、大人気の古代生物イラストレーターが、恐竜好きに贈る1冊。伝説の化石ハンターによる発見記つき。恐竜化石発見の極意も伝授。
(他の紹介)目次 鳥たちはここから始まった―獣脚類
もっとも巨大に成長した恐竜―竜脚類
植物の変化に適応して進化した恐竜―鳥脚類
フリルをつけた闘士―周飾頭類
身を守るための装飾をもつ―装盾類
大空を支配した空飛ぶ爬虫類―翼竜類
恐竜時代を通じて栄えた海生爬虫類―長頚竜類
魚竜の地位を受けついだ海のギャング―モササウルス類
恐竜周辺で生きていた動物たち―哺乳類・サメ類・カメ類
(他の紹介)著者紹介 宇都宮 聡
 1969年10月、愛媛県生まれ。会社勤めのかたわら、化石採集をライフワークとし、九州初のクビナガリュウ(サツマウツノミヤリュウ)をはじめ、白山からの日本最大の獣脚類の歯や鹿児島県初の草食恐竜、大阪での大型モササウルスの頭部ほか多数の大物化石を発見し、国内屈指のドラゴンハンターとして知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川崎 悟司
 1973年7月、大阪府生まれ。古生物、恐竜、動物をこよなく愛する古生物研究家。現在、古生物イラストレーターとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 AI科学革命
2 土はすごい
3 死因を見極める「法医学」
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。