蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
雑誌名 |
|
巻号名 |
2024年 7月号 通巻99号 |
通番 |
00099 |
発行日 |
20240610 |
出版者 |
ハルメク |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0123092256 | 367.7// | 書庫4 | | 雑誌 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
北区民 | 2122050251 | | 図書室 | | 雑誌 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
西区民 | 7122051555 | | 図書室 | | 雑誌 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
白石東 | 4220255550 | | 図書室 | | 雑誌 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
菊水元町 | 4320080288 | | 図書室 | | 雑誌 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
北白石 | 4420067318 | | 図書室 | | 雑誌 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
7 |
厚別西 | 8220097011 | | 図書室 | | 雑誌 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
8 |
藤野 | 6220058017 | | 図書室 | | 雑誌 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
2998000386426 |
巻号名 |
2024年 7月号 通巻99号 |
通番 |
00099 |
発行日 |
20240610 |
特集記事 |
自律神経を整える新習慣 |
出版者 |
ハルメク |
(他の紹介)内容紹介 |
ほぼ五世紀にわたって帝国主義に深く侵され、分断されてきたカリブ海域全体に対象をすえたこの通史は、トリニダード島生まれの黒人歴史家であり、すぐれた政治指導者でもある著者の鋭い感性と、長年にわたる研究蓄積が、見事に総合されたものである。分冊(1)は、一八世紀末のハイチ奴隷革命までを扱う。 |
(他の紹介)目次 |
西へむかって出帆! クリストファー・コロンブスと西インド諸島の発見 金と砂糖 白人の資本と有色人の労働 スペインの植民地政策 植民地ナショナリズム ヨーロッパの闘技場 白い貧民 王様の名は砂糖 資本主義と奴隷制 排他主義―重商主義諸国の植民地政策 白い植民地人と黒い植民地人 汚名をそそげ! くたばれ、植民地主義―アメリカ独立革命 くたばれ、植民地主義も奴隷制も―ハイチ革命 ハイチ革命以後の植民地主義と奴隷制 |
(他の紹介)著者紹介 |
ウィリアムズ,E. 1911年、イギリスの植民地下にあったトリニダード島に生まれ、オックスフォード大学にすすむ。1939年から合衆国に滞在し、48年帰国。56年政党PNM(People’s National Movement)を組織し、同年首相となる(〜81年)。62年トリニダード・トバゴ共和国として独立。81年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 川北 稔 1940年生まれ。大阪大学名誉教授。イギリス近代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 自律神経を整える新習慣
-
-
2 夏入り前の掃除術
-
-
3 フライパンで絶品おかず
-
前のページへ